全ては表題の通り…さて、昨日アップした記事の続きです。
なんと、撮影場所があれですが、これが本命。他はついでだったのです。
17日も31日も暑い夏の真っ盛り…ついでのSLに「あの花」HMと言えば、31日に出撃しますよね~。
そんなこんなで撮影地はここです。
見晴らしのいい展望広場より、眼下に広がる景色を…。
うむ?画像右側だけ、やけに機械が密集しているというか…工場ですね、ありゃ。
望遠で抜いてみると、そこには「秩父太平洋セメント」の文字が…!
そう、ここは秩父鉄道の武州原谷駅(貨物駅)なのです!
つまり、蓑山から武州原谷駅を俯瞰で撮ったってことですね!
まぁ、道間違えて、時間が押したので、山頂の公園では無く、途中の展望広場から撮ったんですが。
展望広場とのことですが、見晴らしは確かにいいです。
ただ、夏のこの暑い時期に直射日光がさんさんと降り注ぐのは勘弁…。
ちなみに、何故上まで行かなかったかと言うと、登っている途中で10:20になってしまい…。
秩父に10:30頃の到着と聞いていたので、武州原谷の3分停車を考えると、ここがタイムリミットと思いました。
まぁ、実際には列車遅れてて,30分に武州原谷着のすぐに発車でしたが。
その本命が到着。
俯瞰の写真でもよく目立つ2編成でよかった…。
最大望遠で撮るとこんな感じに。
連結部分に鉄塔掛かっているのが残念ですが、2編成併結で工場バックというのは中々いいもんです!
今度は、武州原谷駅付近の探索もしたいなぁ。
web拍手を送る
最新の画像[もっと見る]
-
神待ちサナちゃん レビュー 6年前
-
夜巡る、僕らの迷子教室 感想 6年前
-
夜巡る、僕らの迷子教室 感想 6年前
-
17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
-
17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
-
17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
-
17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
-
17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
-
17年3月~12月のつくれぽ。 7年前
-
17年3月~12月のつくれぽ。 7年前