

今日は、風が強かったですが良い天気でした~
信州では、タラの芽やワラビなんかが収穫できて
いろいろな草木が芽吹き気持ちいい季節です。
先日、家でも田植えが終わりました~~
今、農業が見直されたり、地元の食材をPRしようなんて動きが出てきていますが、
ビストロサンチームでも、地元産の食材を以前から変わらず
使用させていただいています。(本当にありがたいことです)
信州サーモンのマリネや、信州牛ほほの赤ワイン煮こみなど・・・

その土地に来て土地のものを食するのはなんて贅沢なんでしょう


あと、ビストロ料理の定番で鴨のコンフィーは、
ずーとシェフが変わらず作り続けています。(サンチーム風)
おいしいワインと逢わせるとほんと・・・病みつきですよね~~
あと、山間部の信州なのでお魚料理はどうしても地元産ではないのですが、
直送しています~
今回は、北海道 函館の高杉さんから、北海道を代表する魚 黒ソイが届きました~~
大事に大事に梱包されて、ここに届きます。


この、新鮮なお魚はポワレしてシンプルに調理されますが
素材の味がそのままにおいしい


よく冷えたワインとあわせて、ボンマリアージュ


お元気ですか?私たちもなんとか元気に暮らしております。信州もこれから夏に向けて野菜がおいしくなりますよね。こちらカリフォルニアも信州に負けず、野菜はおいしいですよ。しかも安い!そして、ワインもいいですが、やはり暑くなってくると、意外にビールも地元のやつがうまいですよ。まだ行ってませんが、地元にはビール工場があってそこで飲めるみたいです。今度行ってみようと思ってます。
カリフォルニアに来たくなったら教えてくださいね。やはりこちらでの休暇はいいですよ。いろいろな意味で。
ではまた!!
シェフともども元気ですよ!!
今年は少し気候が変なのか、最近霜がきて、自家製のトマトやアスパラ、ジャガイモがかなりやられてしまいました。
本当に農家の人は大変だと思います。
(われわれのように加工してお出しするなら味がよければいいのですが・・)
来月予定日ですね!!
(楽しみですよね~~写真載せてねブログに・・)
カリフォルニアでは新型ウイルスは騒がれていないのですか!?
ちょっと心配しています。
日本だと、全国的に大騒動です。
関西を中心にみんなマスクしているし・・
余談でしたが・・くれぐれも対策は万全に・・