昨日の晩、東京にも雪がたくさん降ってきて・・・
いてもたってもいられず、外に飛び出した 傘も忘れて
夜中だったので誰もいなかった(笑)
私にとって今年は 【初】 の雪景色♪
見なれた道も違う景色
そういえば、ブラジル出身の父も雪が降ったら 寒い中、
わざわざ家族写真を撮りに外に出かけていたっけ ・・・
血は争えない
あさって、日本を発ちます
ブラジル・サンパウロの実家へ里帰り
今回は妹と2人そろっての帰国が初めて叶いました
私達の人生で、大切な人と場所がある
ブラジル
出会いがあれば別れもある
いろんな経験をして、そのつど何かを学んで次に生かす
その繰り返し
人生のサイクルの中で戻るその場所は
同じようであって同じではない
何が見つかるか、出会えるか、自分自身の心がどう感じるか
それが楽しみ ♪
またブラジルのお話し、お届けします
では、いってきますネ!(^_-)-
・ ・ ・ ・ 広島の被爆者の方の言葉 ・ ・ ・ ・
その時は一瞬にして、音のない世界になりました。
本当に不気味な静寂でした。
今まで鳴いていた蝉の声もピタリとやみ、風もとまり、
何の音もしない世界だけがそこにはありました。
しばらくして、煙や人々のうめき声があがり始め
本当の地獄がそこにはありました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
想像することしかできないけど
この静寂、なんて恐ろしいんだろう
「音のない世界」
輝く太陽の下、あらゆる生命が一瞬でその動きを止め
白々とした無音の世界が広がった様を思うと、心が冷える
この言葉、胸に刻んでおかねば
命あるものに等しく訪れる終焉のとき。
だからこそ【今この時】は尊く、大切に生きようと思える。
2009年6月8日
父が他界しました。
遠いブラジルの空に抱かれて、魂が天に帰ってゆきました。
お別れはいつだって寂しい。
だけどこの世界に生を受けたのは、人生を通して学び、
魂を向上させていくことが目的だと考えます。
父は卒業して、また新たな世界に一歩を踏み出したといえます。
仕事場の窓から見た大きな二重の虹
~ 昨晩、父の夢をみました ~
居間に突然父が現れて・・・
驚いていると、「もう行かなくちゃ」と今来たのに帰ろうとする父
あいかわらずせっかちだなぁ
やっと出た言葉は
「ありがとう」
そして父とハグをして握手をした
会いにきてくれた父に、直接ずっと言いたかった言葉が
言えて本当によかった
目覚めた時に体や手にずっと残る父のぬくもりと感触に
初めて涙がでた
悲しみの涙ではなく、父と同じ温かい涙だった
凛とした人 ・・・ 大好きです
端正な人 ・・・ 目指します
【端正なひと 50の条件】
01 健康であること。
02 背筋がいつもぴんと伸びていること。
03 美しい日本語を話すこと。
04 どんな時もにこやかに挨拶ができること。
05 いつ誰に対しても礼儀正しいこと。
06 よく手入れされた健康な爪をもっていること。
07 日本の伝統文化に理解があり、大切に思っていること。
08 退屈をあまり感じないこと。
09 打ちこむものがあること。
10 整理整頓が好きなこと。
11 耳ざわりのいい声で話すこと。
12 筆まめであること。
13 知らないことを知らないと言えること。
14 ジーンズが似合うこと。
15 365日機嫌がいいこと。
16 下着にもきちんと気を配ること。
17 料理がうまいこと。手際がいいこと。
18 歯が美しいこと。
19 好奇心が旺盛なこと。
20 早起きであること。
21 世界や日本の社会情勢を把握していること。
22 質の良い眠りがとれていること。
23 誰よりもたくさん「ありがとう」が言えること。
24 靴にもお金をかけていること。
25 家をキレイにしていること。掃除はきちんとすること。
26 人からよく相談を受けること。
27 悩みを自分で克服できること。
28 艶やかで健やかな髪をもっていること。
29 あまり風邪をひかないこと。
30 透明感のある肌を持っていること。
31 箸の持ち方など、食事のマナーがきちんとしていること。
32 気品があること。
33 イザとなれば、リーダーシップを取れること。
34 一生付き合える友達がいること。
35 トレンドを美しく追えること。
36 ハンカチにちゃんとアイロンがかかっていること。
37 言葉の語尾をとりわけ丁寧に言えること。
38 自らを癒す方法を知っていること。
39 美しい字が書けること。
40 自分にもOK、他人にもOKを出せること。
41 年齢不詳なこと。
42 人生をどう生きたいか、きちんと考え、希望を持つこと。
43 人のために泣けること。
44 好きな人がたくさんいること。
45 常に美意識を高くもつこと。
46 自分を大切にすること。適切な自己評価をもつこと。
47 昨日より、キレイな自分であろうと思えること。
48 表現することを恐れないこと。
49 幸せであること。幸せそうに見えること。
50 すべてを『学び』という宝物に変えられること。
春は新しいことがたくさん!
自然界ではたくさんの生命が誕生したり
人間社会でもいろいろな「誕生」がありますね♪
≪ 新しい ≫ がとても似合う季節です
私の大好きな風薫る 新緑の季節
先日、旬のそらまめを食べました。
“そらまめ”って「空豆」とも「蚕豆」とも書くのですね。
空豆は和名で蚕豆は漢名だそうです
生活も少し変化しました。
新しい仕事をしています
オフィスに通う毎日になりました。
前進、前進!
サンパウロの町で見かけた横断幕
そこから動かない人は、
囚われている柵に気付けない
なんだかハッとさせられる言葉です。
行動しなければ、自分の中でいつの間にかこしらえてしまった
「とらわれ」にも気がつくことはできない・・・
≪ 井の中の蛙 大海を知らず ≫
もっと もっと 広い世界を見たい、知りたい、感じたい!
第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
日本が堂々の優勝!
心から嬉しかった♪
原監督率いる 【侍 JAPAN】
監督、選手、スタッフの一人一人、そしてチーム全体から放たれる
みなぎる決意と闘志が『青い炎』となって燃え盛るのを感じました!
皆が皆の為にひとつになって闘う・・・
原監督は「自己犠牲」という言葉をつかって日本の武士道に通ずる
無敵の精神性とチームの和を大切にしたチーム作りをされた。
己を忘れて人のために力を尽くす
そこには不必要な「エゴ」が入り込む隙がなく
心は静まり、集中力が生まれる。
この精神の域に達する時、人は最も実力を発揮する事ができる。
そこに「敵」はいない。
人が強くなるとき・・・
そんな素晴らしい瞬間をたくさん見せてくれた今回の
【侍 JAPAN】 の闘いに、心から拍手を送りたい
我が家の 『吉野桜』 満開です
映画 『おくりびと』
第81回米アカデミー賞で外国語映画賞 オスカー受賞しましたね!
日本のアカデミー賞受賞に続き、本当に素晴らしいニュース♪
脚本家の小山薫堂氏のインタビューの中で、興味深い箇所がありました。
その部分を抜粋します
僕はいつも何かを書くとき、「音」から入るんです。
今回はチェロの音が、山形の庄内の風景とこのストーリーに
合うだろうなと思って、ヨーヨー・マのチェロのCDを聴きながら書きました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
このコメントで連想したのが『色聴』と呼ばれる特殊な知覚現象。
人は視覚・聴覚・味覚・触覚・嗅覚などいわゆる「五感」をもっています。
それが、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく
異なる種類の感覚をも生じさせる、一部の人にみられる
特殊な知覚現象を『共感覚』といいます。
例えば、共感覚を持つ人には文字に色を感じたり、音に色を感じたり、
形に味を感じたりすることがあるそうです。
中でも音に色を感じる『色聴』は共感覚の代表的なものといわれています。
音を聴くと色が見える「色聴」(しきちょう:colored hearing)は、
感覚の連鎖の1つであり、この、音によって色を見る能力を持つ人のことを
心理学者は「色聴所有者」と呼びます。この色聴所有者は
絶対音感の持ち主でもあることが多いようです。
どんな世界なのでしょうね。
音が織り成すカラフルな世界って・・・
私は高い音などを聴くと、その音がする方向で
白っぽい光が見えることがあります。目を閉じると特にハッキリと。
それが不思議で。絶対音感なんて絶対持ってないですけど(笑)
この「共感覚」についての言葉は意外と私達は普通に使っていたりします。
例えば、「甘い香り」(味覚と嗅覚)、「暗い声」(視覚と聴覚)、
「渋い色」(味覚と視覚)、「刺すような臭い」(触覚と嗅覚)、
「まろやかな味」(触覚と味覚)など、
感覚と感覚とを結び付けた言葉は日常的に使われていますよね。
子供や女性の甲高い声を「黄色い声」と言ったり、
赤い色のスープを見て辛そうだと感じたりする「感覚の連鎖」は、
普段の生活の中でも自然に起こっています。
音楽を聴いてイメージが浮かんだりする事は誰でも経験があるでしょう?
「共感覚」は、人には元々備わっていたものと言われていて、
原始人や赤ん坊は等しく持っていたであろうと考えられています。
様々な感覚を連鎖(連動)して、敏感にキャッチし、役立てるという点において
小山薫堂さんをはじめ、クリエイティブでアーティスティックな人達は
「感覚の連鎖」に優れた人達なのだと感じる今日この頃です
今日はお天気もよく散歩
お腹が減ってすご~く 久しぶりにハンバーガー
KUA `AINA (クア アイナ)
ハワイの言葉で「田舎者」、「無骨者」という意味があるそうです。
アボカドバーガーとオニオンリング
ボリューム満点です
大きい本屋さんに行き、インスピレーションの赴くままに
本を手に取ると、思わぬヒントをよくもらいます
本に呼んでもらうのです(笑)。
自分の感覚を信じ、従って動いてみると
物事はタイミングよく進んでいくように思います。
一番最初にひらめいたこと、大切にしてみるといいようです。
その後に出てくる雑念は気にせずに (^_-)-★
バレンタインデー
不況の中でもチョコレートが売れているようですね。
ワタシはこのイベント、あまり興味がなくて
いまだかつて好きな人にチョコレートを贈るという
行為はしたことがありません
ブラジルではこんな習慣ありませんし
・ ・ ・ ・ よろしければ、2月6日の日記をご覧ください ★☆★ ・ ・ ・ ・
近所で手ごろなお値段で売っていた
チョコレートを自分のおやつにゲット
なぜか、子供の頃から洋酒が入ったチョコが好きで・・・(照)
いまもかじりながらキーボード叩いてます(笑)
なんてことなく過ぎ去るいつもの土曜日です♪
でも、このなにげない日常の中にこそ 【たくさんの恵み 】 が
隠れているのだと、少しずつ気がつけるようになりました
オバマ米国大統領の就任式当日
上空にUFOとみられる飛行物体が飛んでいると
動画で話題になっています。
動画では、約200万人が就任式に集まったワシントン記念塔上空を
鳥のようなものが飛んでいるのが確認できます。
就任式当日には飛行機の飛行制限がなされていたため、
「あれは鳥じゃないのか?」「いや鳥ではないUFOだ!」と
動画を見たユーザー達からコメントが寄せられています。
動画をチェックされたい方はコチラへ ★☆★
ちなみにオバマ大統領は、就任前からアメリカにあるUFO関連ファイルを
すべて公開すると明言されています。大きな【CHANGE】が起こるかも!?
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
私も今年のお正月早々に富士山付近を飛ぶ
謎の飛行物体の写真を撮ってしまいました!
初公開します
レンズの前にカメラのストラップが写り込んでしまった失敗作品
だけど山頂付近 右横に黒い小さな物体が・・・
↓ 拡大すると ↓
U F O あると思います!
実は私がUFOらしきものを目撃したのはこれが初めてではありません。
ブラジルの実家の上空を4~5コの光が高速で回転しながら
飛んでいるのを3回ほど見ているし、それとまったく同じものを
日本(東京・四谷)でも見ました。懐かしささえ感じてしばらく
見上げてました。だけど周りは誰も気がついていないので不思議でした。
この広い宇宙、人間(地球人)が分かっていることなんて
ほんのわずかでしかないように思います。
あらゆる ≪可能性≫ に対して
常にオープンでいたい私です