鶴城夢芸帖

ゲームやらおもちゃやら日々の出来事やらを思いついたまま書く。その名は「鶴城夢芸帖(つるぎむげいちょう)」

なんとなくレビューっぽいもの

2009-04-05 23:00:18 | フィギュア、玩具
タカラトミーアーツ(旧ユージン)から発売されたガチャフィギュア、
SRファンタシースターゼロを紹介します。

まずはNPCであるサリサから。


後ろからみるとそうでもないのですが、正面から見ると妙に頭が小さく見えます。
髪のボリュームの関係でしょうか?
手にしたティンクルスターですが差込が上手くいかずに折れてしまったので半分しかありませんorz
マグもちゃんとついているのがなかなか芸コマですね。
ちなみにゲーム中では見えない(?)スカートの中もちゃんと作られています。
……当然のように白です(お

サリサ以外はプレイヤーキャラがランナップされています。




まずはヒューマール、公式のキャライラストのカラーです。
プレイヤーキャラについてはそれぞれ髪型は2種類あって、これは公式絵とは違う髪形ですね。
ラッピーがかわいいですが支柱が肩に刺さってるのはちょっとどうかなあ(^^;
手にしたダガーが何気によく出来ています。




続いてハニュエール、こちらは髪型も公式絵のものです。
……開封した時点でセイバーが思いっきり曲がってましたorz
一応伸ばしたのですが、PVCでなくなまじ透明プラ製だったばかりに曲がったところが白くなってしまっています。
で、お約束のように

腰のベルト?は外すことができます。

なかなかいいお尻w




そして最後にレイキャシールです、ご覧の通り武器が大きくて大迫力です、
3つに分解して入っているのですが、それにしても、凄く……大きいです。
大きすぎて重心が悪く、スタンドがついてますがこけやすいです。
それはともかく、肌が白いのに眼も白いものだから塗り忘れ見たいに見えるのが残念。
そして当然のようにこちらも……

ハイ、取れたw

何となく旧タイプスクール水着を思わせる股間のデザイン。
ついでに、よく見ると結構な巨乳。

お尻もなかなかよかったりします。

このお腹まわりの起伏とか見ていると、なんとなくこの

浅井さんのレイキャシールを思い出させる気がします。
今回の中ではレイキャシールが一番凝った作りになっていますね。

なんだかいったん発売延期になったり、肝心のゲームのほうが思ったより盛り上がらなかったり、
フィギュアの出来のほうもサリサは微妙ですし、他のキャラについても塗装とか結構荒っぽいし、
マグの支柱とか武器とかのパーツの合いも少々悪くて外れたり壊れたりしやすいのが残念。
評判がよければ第2弾で残りのキャラが出てたかもしれないんですが、多分無理でしょう。
もし出ていたら、アナとレイマール、フォマール、ヒューキャシールにフォニュエールというラインナップで、男は無視の可能性が大かとw

……いまさらだけどPSUのフィギュアもまた出ないかなあ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿