今日は、朝のうちは晴れていて、
少し土も乾いたかと思ったのですが・・・
そうでもなくて(^^ゞ
でも、今やらなくちゃ、また雨が降ってくるかもしれないと思って
日かげを探しながら少しだけ草引き・・・
先日買ってきたアスチルベや、ルリマツリを植えました。
ローズフォーエバー
気が付かなかったのですが、写真を見たら、
バッタが一匹とまっていました。
花をかじるのもいるんですよね。(^^ゞ
プリンセスミチコ
二番咲きなのでしょうか・・・
少し小ぶりなブリリアントピンクアイスバーグ
カクトラノオの、白を植えたのですが
ピンクに紛れてしまって、どこへ行ったのかと思ったら、
ショぼっと、ここで咲いていました。
あとは見当たらないから・・・勢力争いに負けた?
ユウゼンギクピンク
ユウゼンギク紫
シモツケにとまったダイミョウセセリ
何故ダイミョウかと思ったら、
黒地に白い模様が、大名の紋付のようだからだそうですね。(^-^)
先日のアスチルベは、モグラの被害が少なそうなここへ・・・
増えますように・・・
余り高低を考えないで植えています(^^ゞ
アジュガを少し抜いたのですが、まだだいぶ残っていましたねえ。
分かりにくいのですが・・・
チダケサシの実生苗らしきものが一本・・・(^-^)
上に見える葉は親株です。
育ってくれますように・・・
ところで、咲くまで何年かかるんでしょうか?(^^ゞ
レンゲショウマ
今にも咲きそうなくらい、つぼみが膨らんでいます
ほら・・・ね(^-^)
楽しみです(^-^)♬
さて今日は、家と庭から一歩も出ない一日でした。(笑)
庭仕事をしたり、洗ったままにしていた洗濯ものにアイロンかけたり・・・
会えていない友人に手紙を書いたりしていたら、あっという間・・・(^^ゞ
一日なんて、短いですねえ・・・朝寝坊のせいもあるのですけど・・・(^^ゞ
こんな生活なら、新形コロナなんて感染もしようがないのですが・・・
毎日家にこもっている・・・と言う訳にも行かないですしね。
感染予防、心がけます。
テレビをつけていたら、「聖なる巡礼路を行く」が始まりました。
こういう番組、大好きです。
ビデオ撮っているからまたあとでゆっくり見ますが・・・(^^ゞ
15年近く前、色々とあって思い立って坂東三十三観音参りをしたことがあります。
もちろん車で・・・(^^ゞ
それまでも、写経は自己流ながらやっていたので、
お寺さんでその都度唱える般若心経にも、違和感はありませんでした。
鎌倉の杉本寺をスタートに、千葉の那古寺が三十三番目。
ツレの仕事の合間を縫って毎回日帰り・・・
3年くらいかかったと思います。
中々いい時間だったのを思い出しました。
二冊の納経帳、大切な宝物です。
今日も来てくださって有難うございましたm(__)m
家の友禅菊にはうどん粉病らしきものが発生してるので如何しょうもありません
なので枯れそうで枯れない・( ノД`)
レンゲショウマの蕾 まもなくって感じに見えますね、 ツボミの1片がクルリ ってなるのが見たいものです。
つっかい棒しなくても大丈夫? 我が子の様に心配です(笑)。
私も「聖地巡礼・・・」あの番組や黄河の流域の話など大好きです、もっと、もっと若けりゃ大胆にツアー参加に出てたかも??
今は持病が有るので旅行すら出来ないからコロナ禍ではとんでもない事です。
雨、大丈夫?
気をつけてくださいね。
友禅ギク、うちも山法師の下なので、カビっぽい感じですよ(^_^;)
きれいなところを写しました(笑)
レンゲショウマ、余りにも背丈が伸びたので、支柱、回りに4本立てました。
一箇所に力がかからない様に、ゆるっと縛りました(^^)
心配は台風のときですね(^_^;)
避難させるのにも引っ掛けそうで。。。(-_-;)
ごめんなさいm(_ _)m
今度の巡礼路は再放送なのですが 前の時に録画してあるのです
ここの一部を歩いたの 懐かしくて涙ものでした
一緒に歩いたmineさんがもういないので。。。
好きなのね 同じ趣味が多いですね
嬉しいです。
観音廻りも行きたいです
四国もね (^_-)-☆ ちょっと大変そうですが。。。
何処かで一緒したいな~ と思いました
バリカン、良いものを頂いたようで。。。(^^)
チョコミントさんもそちらでおっしゃってましたが、石の噛み込みは注意してくださいね(^^)。駄目になるし、事故にもつながるので。。。
それさえ気をつければ便利です(^^)
面積が広くなければ、充分ですよ。
玄関先はずっとこれで済ませています(^o^)
南側が芝だった頃は、電動芝刈り機とこれの2台使いでした(^^)v
巡礼路も歩いたの?羨ましい。
コンダミンヌ(でしたっけ?)の時?
mineさん、多分そうかなあと思っていました。残念でしたね😥
そういう方がいらしてこその、フランスの旅だったんでしょうね。
羨ましい限りです。(^^)