ねこのひたい

ねこのひたいのような庭と、趣味の読書と,
おとぼけな日々のことをいろいろ書きたいです。

早生まれ

2006年12月04日 | 子どもの観察
今朝、とくダネを見てたら、早生まれのことをオープニングトークで
やってました。
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/061204/gkk061204000.htm

我が家は子ども二人、私、ついでに言うと私の弟も
早生まれです。私たち姉弟は、親から
「早生まれはかわいそう・・・・」と言われ育ちました。

実際私は2年生頃まで、友達の間でも「妹キャラ」だった
気がします。2年の3学期にどういう訳か、学級委員に選ばれて
親も私も「えー????」と本当に驚いたのですが、それも
「ちっちゃい子」として暮らしていたせいだと思います。

弟など、3月の末の生まれで、体格はよかったのですが
「バカでしょうがない・・学年を遅らせてもえばよかった」
とかなり長いこと言われてました(それはそれでかわいそう・・・)。

そして我が家の子どもたちも上が3月、下が1月。
特にむしむしは、本当に近所の4月とか5月とかのお友達と
比べると見劣りがしました。たまたま幼稚園は3月生まれの
子が多かったので、そういうお母さんたちと
「しかたないよね・・・」と慰めあって暮らしてました。

でも一方で、「早生まれなんてただの言い訳」みたいな、
ことを言う人がいました。早生まれでも、それほど
見劣りしない子がいるのは事実。でも、やっぱり自分や
子どもの経験から、「絶対早生まれは幼い」と思ってました。
だって5歳と6歳の年齢の割合の差って、50歳と60歳の
それと同じなんだもの・・・(どっちも1/6違うんだよね)

だから今回の記事は、自分の経験からくる感覚が正しかったのを
証明されたみたいで、うれしかったです。自分では子どもを
4月生まれの子と比べてあせったりはしなかったつもりですが、
でも100%あせらなかったわけではないと思います。

子どもが小さいときにこのデータを知っていたら
もっともっとのんびり子育てできたかも・・・と
思ったりもします。

むしむしも今では春生まれの子達に見劣りがしなくなりました。
ふくふくは小さいときから、見劣りはしてなかったけど
(もしや近所に同じ学年の子がいず、ちょっと小さい1学年
下の子たちと遊んでいたせいで、自信喪失しなかったのかも)、
運動があんまり得意でないのは、もしや早生まれのせい?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちゃあのばか | トップ | プチ単身赴任のその後 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子どもの観察」カテゴリの最新記事