
20年ぐらい前に、新宿にあった有名な中国粥を食べに行った時
普通のお粥を頼んだら生姜たっぷりで、オェ~って食べられなかった。
しかし、あのお粥が忘れられない
今思い出すと、あのお粥は美味しかったw
今日は胃が悪いので
お粥

生姜ひとかけすって、塩と醤油を少々なので
ほぼ味がない。
これに、よそった後にナンプラーとごま油を数滴たらしただけで
中華粥の出来上がりだ
あっさりいただきたかったのでウェイパーは入れなかった。
生姜もあまり入れるといえば胃悪そうだけど
体が温まるし、薬膳っぽい!
日本のお粥も良いけど
中国粥や中華スープは薬膳が多いから
そう言うのは、すごく好き
WEB制作ができなければ
薬膳コーディネーターになりたい。
普通のお粥を頼んだら生姜たっぷりで、オェ~って食べられなかった。
しかし、あのお粥が忘れられない
今思い出すと、あのお粥は美味しかったw
今日は胃が悪いので
お粥

生姜ひとかけすって、塩と醤油を少々なので
ほぼ味がない。
これに、よそった後にナンプラーとごま油を数滴たらしただけで
中華粥の出来上がりだ
あっさりいただきたかったのでウェイパーは入れなかった。
生姜もあまり入れるといえば胃悪そうだけど
体が温まるし、薬膳っぽい!
日本のお粥も良いけど
中国粥や中華スープは薬膳が多いから
そう言うのは、すごく好き
WEB制作ができなければ
薬膳コーディネーターになりたい。
本当に久しぶりのノビノビSundayです。
実は、ここ2カ月近くは
息子のパパが家に来てくれてました。
体調悪いから、手伝ってくれていました~~
しかし、お互い生活も違うから
すごく助かるけど
お互いノビノビ出来ずにいたと思います
感謝はしてるけど、やっぱ私は他人と共同生活なんて無理。
もしブラピと結婚したとしても、部屋は別々にしてもらおう。
寝るときは大の字で寝たい派なんでw
そして、彼は自分の家に戻るため
レンタカーで荷物を運ぶので家前に置いてたら
奥の家の車が入りたかったらしく
ちょっと、車をどかしてみただけですが
10年ぶりに運転しました~~

車いいね。
やっぱ車運転したい。
その昔、バイパスを時速150キロで走って。岩槻から家まで50分で帰ってきた女ですw
ところで選挙に行って、駅のカフェでランチして
イトーヨーカドー寄って帰ってきたのですが
本日セはテレビやってないので
女は黙ってパリーでしょ?と思い
なんの思い入れもないライオンズとソフトバンクの試合を見ながらオールフリー

わたし的には福浦の応援歌が好きなのでロッテを応援したいんだけど
まぁ、野球には変わりないので、選手はよくわからないなりに見て楽しんでる
だいぶ体調良くなってきてるから、来月以降は球場へ行こう!
疲れるから内野にするけど。
実は、ここ2カ月近くは
息子のパパが家に来てくれてました。
体調悪いから、手伝ってくれていました~~
しかし、お互い生活も違うから
すごく助かるけど
お互いノビノビ出来ずにいたと思います
感謝はしてるけど、やっぱ私は他人と共同生活なんて無理。
もしブラピと結婚したとしても、部屋は別々にしてもらおう。
寝るときは大の字で寝たい派なんでw
そして、彼は自分の家に戻るため
レンタカーで荷物を運ぶので家前に置いてたら
奥の家の車が入りたかったらしく
ちょっと、車をどかしてみただけですが
10年ぶりに運転しました~~

車いいね。
やっぱ車運転したい。
その昔、バイパスを時速150キロで走って。岩槻から家まで50分で帰ってきた女ですw
ところで選挙に行って、駅のカフェでランチして
イトーヨーカドー寄って帰ってきたのですが
本日セはテレビやってないので
女は黙ってパリーでしょ?と思い
なんの思い入れもないライオンズとソフトバンクの試合を見ながらオールフリー

わたし的には福浦の応援歌が好きなのでロッテを応援したいんだけど
まぁ、野球には変わりないので、選手はよくわからないなりに見て楽しんでる
だいぶ体調良くなってきてるから、来月以降は球場へ行こう!
疲れるから内野にするけど。
一世風靡したブルーススプリングスティーンのこの歌を聴きたくなった
↓写真をCLICKすると聴けるよ!

さほどいい歌でもないのに(私はそう思っている)、米Billboardで1位を獲得した
耳に残るメロディー
半端じゃない。
そこまでアメリカを誇りに思うほど国自体歴史浅いでしょ?
実際問題の嫌な内容の歌なのに、
生まれたとこだけ誇りに思って歌ってるように思えるから
そう思いやや白い目で見ながらも、
そこまで熱くなれた彼のシンプルなメロディーが、
心を震わせた若者がいた時代が。。、
内容のディープさを考えず
やや羨望の眼差しがここにあったのも事実。
クソみたいだけど、
聞きたくなってしまったものは仕方ない。
こんなにボロクソ言っても
アンチファンではない。
アルバム持ってたしw
今、思えば、そうだったのかなというか懐かしいメロディー。
私にはどうでも良い、思い出ソングだ。
↓写真をCLICKすると聴けるよ!

さほどいい歌でもないのに(私はそう思っている)、米Billboardで1位を獲得した
耳に残るメロディー
半端じゃない。
そこまでアメリカを誇りに思うほど国自体歴史浅いでしょ?
実際問題の嫌な内容の歌なのに、
生まれたとこだけ誇りに思って歌ってるように思えるから
そう思いやや白い目で見ながらも、
そこまで熱くなれた彼のシンプルなメロディーが、
心を震わせた若者がいた時代が。。、
内容のディープさを考えず
やや羨望の眼差しがここにあったのも事実。
クソみたいだけど、
聞きたくなってしまったものは仕方ない。
こんなにボロクソ言っても
アンチファンではない。
アルバム持ってたしw
今、思えば、そうだったのかなというか懐かしいメロディー。
私にはどうでも良い、思い出ソングだ。