久しぶりの…









羽田空港✈️
チェックインは…
通常と少し違い…
タイ入国に必要な書類を…
しっかりと確認していました👀
必要書類は…
①パスポート/ビザ
②COE(入国許可証)
③英文PCR検査陰性証明書
④搭乗可能健康証明書(Fit to Fly)
⑤T8Form
⑥英文医療保険証/10万米ドル以上補償
⑦ASQホテル予約確認書
こんな感じです…
ANAの受付の方から…
全て揃っておりますとのお言葉👍
安心してバンコクに入国出来そう🤗
空港内の様子は👀

コロナ禍の影響ですね🥺
定刻通りに出発✈️

昨年…
タイに入国した…
後輩の話とは…裏腹に…
いつもの同じサービスでした😍
アルコールや食事選択式…
時間潰しに必要な映画👀

昼寝から目覚めると…
着陸体制に突入✈️
入国者の人数が…
少なかったので…
書類の確認や入国審査が…
流れ作業で進んだ為…
画像は一枚も撮れず😵
空港でインストールしたアプリ…

税関を過ぎて…
係員にASQホテルを告げると…
送迎用の車へ案内されます🚕
後部座に乗り込むと…
目の前にアクリル板の壁👀

予約したASQホテルは…
GRAODE CENTRE POINT
SUKHUMVIT 55
当然、正面からは入れず…
立体駐車場の裏から…
防護服姿のスタッフがお出迎え…
ササッとチェックイン終了👍
次に…
ASQ検疫隔離プログラムの…
アプリをインストール📥

COSTEは…
1日2回/10時と20時に…
体温を測定して…
提携病院とタイ公衆衛生省が…
協力して政府に報告するようです📤
次は…
LINEアカウントを登録📥

GCPS55&SKVは…
病院の医師に相談出来ます🏥
GCPS55_ASは…
ホテルスタッフとの連絡用😷
主に使用するのは…
朝昼晩のメニューの連絡👀
朝食版👀

昼食版👀

夕食版👀


これは便利ですよー
また、日本語が話せる…
スタッフが居ますので…
かなりストレスが…
低減されます🤗
こんな感じで…
0日目は終了しました😵
夕食は…こちら👀
