会社の帰り、リカルデントを噛んでいたのだが、
やたらのどが渇いたので、自販機でジュースを買う。
フルーツゼリーグレープと書いてあった。
一番右端にあるのに、ゴトンと左端から出てきた。
変な奴。
問題が起きた。噛んでいるガムをどうするかだ。
まだ、味が残っているので、奥歯と頬の間に挟んで
ジュースを飲むことにした。
が、出てこない。垂直に傾けても出てこない。
よく見ると、「5回ふってね」と、書いてあった。
軽く振ると、ゼリー状の塊が出てきた。
強く振ると、口より汁が飛び出てくる。ヤバイ。
親指でふたをして振ってみる。マアマアだ。
ゼリー状の塊は、柔らかくても噛まないと
飲み込みにくい。
あれーっ、ガムがガムがと思いつつ、
ゼリーといっしょに飲み込まないようにと、
悪戦苦闘。結構くたびれる。
なんとなく納得がいかない。
で、今日も飲んでみる。
20回ぐらい、思いっきり振ってみた。
かなり水っぽくなり、簡単に飲み込めた。
これが本来の姿なんだ、と妙に納得。
先日の苦戦している自分の姿を思い出し、
笑ってしまった。
やたらのどが渇いたので、自販機でジュースを買う。
フルーツゼリーグレープと書いてあった。
一番右端にあるのに、ゴトンと左端から出てきた。
変な奴。
問題が起きた。噛んでいるガムをどうするかだ。
まだ、味が残っているので、奥歯と頬の間に挟んで
ジュースを飲むことにした。
が、出てこない。垂直に傾けても出てこない。
よく見ると、「5回ふってね」と、書いてあった。
軽く振ると、ゼリー状の塊が出てきた。
強く振ると、口より汁が飛び出てくる。ヤバイ。
親指でふたをして振ってみる。マアマアだ。
ゼリー状の塊は、柔らかくても噛まないと
飲み込みにくい。
あれーっ、ガムがガムがと思いつつ、
ゼリーといっしょに飲み込まないようにと、
悪戦苦闘。結構くたびれる。
なんとなく納得がいかない。
で、今日も飲んでみる。
20回ぐらい、思いっきり振ってみた。
かなり水っぽくなり、簡単に飲み込めた。
これが本来の姿なんだ、と妙に納得。
先日の苦戦している自分の姿を思い出し、
笑ってしまった。