ランドセルの天使のはね
新聞に広告がデカデカと載っていた
ふ~ん、重さを分散させ
軽く感じさせるんですか
脱ゆとり教育で
教科書が重くなるんですか
まぁでも
子泣き爺を背負ってる訳で無し
重いのを背負って
体を鍛えるのもいいのかも
二宮金次郎だって
重そうな焚き木を背負ってがんばってる
どうでもいいことですかね
はい
どうも涼しいと思ったら
コタツのスイッチが切れている
どうも部屋も寒い
さらにシャツ一枚
これだから
カゼをひくのかな?
かといって
座ってしまうとトイレに行くのも面倒
ましてやエアコンのやコタツの
スイッチを入れるのも面倒
ん~でも寒い
焼き芋が食べたい
体が温かさを
要求しているのかな
ではタイムマシンにのって
夏へ行ってきましょう
なんて
便利な機械を誰か発明しないかな
やっぱり頼みは
ドラえもんですかね?
結論はいつもそう
ん~
自分がドラえもんになるしかないのかな
さあ、明日はお仕事
ガンバリマショウ
新聞に広告がデカデカと載っていた
ふ~ん、重さを分散させ
軽く感じさせるんですか
脱ゆとり教育で
教科書が重くなるんですか
まぁでも
子泣き爺を背負ってる訳で無し
重いのを背負って
体を鍛えるのもいいのかも
二宮金次郎だって
重そうな焚き木を背負ってがんばってる
どうでもいいことですかね
はい
どうも涼しいと思ったら
コタツのスイッチが切れている
どうも部屋も寒い
さらにシャツ一枚
これだから
カゼをひくのかな?
かといって
座ってしまうとトイレに行くのも面倒
ましてやエアコンのやコタツの
スイッチを入れるのも面倒
ん~でも寒い
焼き芋が食べたい
体が温かさを
要求しているのかな
ではタイムマシンにのって
夏へ行ってきましょう
なんて
便利な機械を誰か発明しないかな
やっぱり頼みは
ドラえもんですかね?
結論はいつもそう
ん~
自分がドラえもんになるしかないのかな
さあ、明日はお仕事
ガンバリマショウ