京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

電球???

2019-08-04 09:40:47 | Weblog
35~26℃
晴れ

暑い日が続く
夏ですから

今日はお休み
昼からは講義を聴きに某大学へ

帰りにダイニングの
シーリングライトを買ってくる

どうも今のは不調
たまにチカチカする

LEDは長持ちするけど
基盤が劣化するらしい?

よくわかりません
電球はLEDでないほうが良い気もする

実際数百円の電球が
10年以上も切れないでいる

廊下、トイレ等4か所使っている
電球の傘もそれぞれ個性的でいい

電球だとプライス的に
LED一個で5~10個は買える

10年持つとして50~100年分
価値観の問題?

この辺はよくわからない
LED電球の保証期間も最近は5年間

これが10年位になれば
買っても良いかな

さて行動開始
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする