明日はちょっと早いので
夜中の投稿
昨日は発作的に
庭の雑草取りをする
短パンにTシャツ姿
当然蚊に食われる
殺虫剤を片手に
家の半分だけ雑草を取る
抜くのではない引きちぎった
そもそも抜く余裕はない
速攻でむしりとる
ちゃんとやったら大事
それこそ熱中症になりそう
それに膝も痛い
さらっとやって45リットルのゴミ袋
一杯分
それでも汗びっしょり
終了後のシャワーが気持が良い
問題は鳥の巣箱
巣は作ったのですが・・・
外して確認
なんと隙間が一カ所空いている
巣作りを確認してから
記録的な大雨&風があった日があった
脇から浸水?
巣を放棄したのかも
3~4センチの厚さで出来ていた
中央は板が巣のへこみの中に丸く見える
ここにもう少し草等を敷いて
卵を産むはずだったものと
隙間は釘が緩んだもの
1~2ミリの隙間がある
5~6年は経っているからね
設置の時確認はしたのですが
甘かったのかな
釘を打ち直しパテで更に塞ぐか!
それとも新しい巣箱を作るか
秋に考えましょう
夜中の投稿
昨日は発作的に
庭の雑草取りをする
短パンにTシャツ姿
当然蚊に食われる
殺虫剤を片手に
家の半分だけ雑草を取る
抜くのではない引きちぎった
そもそも抜く余裕はない
速攻でむしりとる
ちゃんとやったら大事
それこそ熱中症になりそう
それに膝も痛い
さらっとやって45リットルのゴミ袋
一杯分
それでも汗びっしょり
終了後のシャワーが気持が良い
問題は鳥の巣箱
巣は作ったのですが・・・
外して確認
なんと隙間が一カ所空いている
巣作りを確認してから
記録的な大雨&風があった日があった
脇から浸水?
巣を放棄したのかも
3~4センチの厚さで出来ていた
中央は板が巣のへこみの中に丸く見える
ここにもう少し草等を敷いて
卵を産むはずだったものと
隙間は釘が緩んだもの
1~2ミリの隙間がある
5~6年は経っているからね
設置の時確認はしたのですが
甘かったのかな
釘を打ち直しパテで更に塞ぐか!
それとも新しい巣箱を作るか
秋に考えましょう