13~5℃
晴れ
いい天気
それなりに寒い
今日はお休み
近所のピアノの発表会もどき?に
誘いがあった
もどきと言うのは本番ではないため
午後の時間が空いているので行ってみようかな
ただ場所が分からない
某お店なのだが
店でやるわけにはいかない・・・と思う
と・・・どこでやるのか
家の中か?
で今連絡をして待っているところ
今日はお勉強にアイロンがけ
そんな所かな
明日もお休み
明日は午後に用事がある
明後日は仕事が早いので
体調を整えておかないと
それから風呂掃除
これを忘れるといけない
思うに冬は眠くなる
昔からそうで理由は不明
寒くなってき始めると
比例して昼間に眠くなることが増える
寝てしまうことは無いのだが
頭がボーットなってくる
で瞼も重くなる
熊の冬眠の気持ちもわかる気がする
思うに四季で言うと・・・
春や秋になる季節の変わり目に
喉がおかしくなる
咳も出る
呼吸器系がデリケート
加えて春・秋とも花粉が発生する
逆に花粉で咽喉がおかしくなるのか
それとも季節の変わり目か?
ん~ミックスっぽい
泣きっ面に蜂・・・的
まぁ原因が分かっているからいいけど・・・
毎年の事
でも秋はならないこともある
でも今秋はクシャミ、鼻水が酷かった
花粉の薬の一発で症状の改善
春の花粉でアレルギーの度が増し
些細な秋の花粉にも反応か?
だから夏前もイネ科?っぽい花粉症が
現れるのか
真夏と真冬だけがセーフ
困ったものだ
花粉も巨大化して
せめてお米くらいの大きさになればいいのに
それなら対処の仕様がある
そう植物が大きくなればいい
庭の雑草を斧で切り倒す?
ちょっとありえない
人間が小さくなればいい
と・・・自分たちがが虫のえさになるかも
どうしたものか
では今日も行動開始