27~15℃
晴れ
昨日は久々の晴れ
今日も続く
気温が27℃!
昨日も日向はけっこう暑かった
湿度が低いので
さらっとした暑さ
昔3年間住んでいた北海道的?
30℃を超えるのだがムシムシしない暑さ
今日もそんな感じ
昨日はテラス屋根のパッキンの修理
20分くらいで終了
2度目の今度は大丈夫?らしい
コーティングをしてはめ込む
工務店が引っ越しの最中とのこと
我が家からかなり近くなった
まぁそれはどうでも良いかな
その後つるバラに殺虫剤をかける
油断するとアブラムシの大群がやってくる
今のところは大丈夫
昨年は悲劇的なことに・・・
ついでに菊と山茶花にも噴霧
菊はダニ?山茶花はチャドクガ!
山茶花は一度切ったのですが
復活
マンリョウも復活
名前不明の大きな木はそのまま復活せず
大きな木は塀に上ったりして
剪定&殺虫剤噴霧とか大変
切ってもすぐ枝が伸びてくる
でも地表10㎝くらいでカット
そのまま芽も出てこない
山茶花とマンリョウは元気に復活
根元からに抜かなかったけど
生命力がスゴイ・・・いつの間にか復活
あとは夕食前にローズマリーの挿し木
急いでやったのでたぶん失敗する?
今のローズマリーは隣からの頂き物
どうもバランスが悪い
剪定をしたが挿し木をして
最初から植え直した方がよさそう
先回の剪定で良い枝をバッサリ
残ったイマイチの枝でやってみた
失敗したら秋に再チャレンジ
年2回くらいしか適切な時期がない
急いで適当に4本差したが
どうなるか
一本だけでも付けばいい
そしたら現存の物は処分・・・
でも可哀そうかな
さて今日はお仕事
頑張りましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます