通勤ちゃりだー

30を過ぎて自転車にはまり、自転車通勤なんぞやってみようかと・・。

奥の手

2006-04-22 16:19:14 | 独り言
昨日、帰り間際に職場にて”サーバーダウン”・・・。
定時に帰れば日があるうちに家に着きますが、サーバー回復後、職場を出たのが20時でした。
3000キロ目前なので、サイクルメーターを注意深く見ていたのですが、流石に余所見ばかりは出来ず、運転に集中。記念撮影をしなければと思っていましたが暗闇の中ではストロボが反射して数字が読み取れないであろうと判断。

そこで奥の手。

最初はメーターを外して・・・なんてセコイ事を考えましたが、素直に最短距離を通って帰ってきました。これならば3000キロ一歩手前で家に着けるはずと・・。


ギリギリセーフでした

Odo2999.8キロ

次は家を出た瞬間に3000キロです
本日はメンテナンスのみ。自転車には乗りません!

昨日の復路 走行距離17.42キロ、走行時間39分、Av26.8キロ
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あと一歩!!!! | トップ | カテゴリー »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3000キロ到達 (森の音)
2006-04-22 21:58:32
ワクワクしますね。

その瞬間をとらえるのは、

確かに難しいと思います。

メーターばかり見ている訳には、

いきませんものね。

私のメーターも

今日の帰途を終わった時点で、

984.6キロです。

次に職場に行って、帰りにすぐさま1000キロに

なる予定です。

断線さえしなければですが・・・
返信する
もう少しですね (自転車通勤チャリダー)
2006-04-23 08:16:12
明るいところでないと

メーターは見えないですよね。

私も10000km達成は昼間でした。



次乗るときはカメラ持参ですね。

返信する
明日は (通勤ちゃりだー)
2006-04-23 21:37:01
自転車通勤なので、自宅を出て一つ角を曲がったら3000キロといった感じです。



森の音さん

ワクワクですよね。たかが3000キロですが、自転車で3000キロですからね。

明日の朝、3000キロ到達予定です。

今までで2回の転倒、明日の朝転ばなければですけどね。

断線前にワイヤレス、いかがですか?!





通勤チャリダーさん

2000キロの時、曇り空だったのですがストロボが自動で光っていて文字が読み取れなかったのです・・・。

明日は朝ですから間違いなく撮れるかな?!

カメラは自転車通勤の時は必ず携帯しています。ブログのネタ探しに使っているのです

返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事