通勤ちゃりだー

30を過ぎて自転車にはまり、自転車通勤なんぞやってみようかと・・。

苦い!!!!!!!!!!

2006-04-19 13:00:12 | インプレッション
自転車通勤でお腹が減り、仕事中集中力が下がらないように購入した食料。

明治”チョコレート効果CACAO99%”。

チョコですからカロリーは1箱45gあたり290Kcalあります。
1箱で1700mgのポリフェノールも摂取出来ます。
一かけなら消費カロリーに影響しないかな??
お菓子(せんべい、プリッツ)よりかはいいかな?!

箱の表に注意書きが・・・・

非常に苦いチョコレートです。
お口で少しずつ溶かしながら、
又は甘い飲み物と一緒に召し上がる
ことをお勧めします。


うーーーーーん、確かに苦い!!!!!!!
身体にいいような、逆に悪いような・・・。
良薬は口に苦し?!

隣のコーヒーを慌てて購入。


一口ゴックン・・・

物凄く甘いです・・・。この世の缶コーヒーの中で一番甘い缶コーヒー
に感じます。

恐るべし、CACAO99%。
話のネタ?ブログのネタ?に食べてみる価値はあるかも。


本日の走行距離
往路 走行距離18.19キロ、走行時間48分、Av22.5キロ
復路 走行距離20.10キロ、走行時間51分、Av23.4キロ
Odo2964.1キロ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車通勤 | トップ | ロード »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくちゃん)
2006-04-19 16:32:29
 私はチョコレート好きなんですよ。

それから、くせのある食べ物も好きなんです。

 今度買って食べてみよう。



 今日は職場で3時過ぎにアイスクリームの差し入れがあって、いたたきました。おいしかった。

 自転車通勤者には10時、3時のおやつがいいかもしれません。



 時間が決まってれば間食じゃない!?
返信する
チョコレート (通勤ちゃりだー)
2006-04-19 21:28:58
私も今は好きです。今流行の”ギャバ”のビターが常備してあります。自転車通勤する前は食べなかったのですが・・・。

くせのあると言ったら、このCACAO99%h凄いですよ。ココアパウダーの無糖状態の物を、少しの油で”ギュッ”と固めた感じです。

是非お試しを!!



時間が決まっていても食間に食べれば”間食”になるのでは?!?!

でも、10時、3時は大切ですね。ちょうどその時間に”ぐーー”とお腹が鳴ります
返信する
チョコは甘い方がいい (自転車通勤チャリダー)
2006-04-20 01:20:50
私はコーヒー飲む時も

しっかり砂糖とミルクたっぷりな人なので

チョコレートはビターより

あま~いミルクチョコレートが大好きです



でもこれってポリフェノール

たっぷりですね。

身体に良さそう。
返信する
あまーいチョコ (通勤ちゃりだー)
2006-04-20 11:26:47
あまいーーいチョコを食べると、しょっぱい物が食べたくなり、しょっぱい物を食べると甘い物が食べたくなる。

悪循環ですね・・・。



チョコも程ほどにですよ!

ポリフェノールたっぷりのチョコ、このシリーズでCACAO86%と72%があるので試してみては??
返信する

コメントを投稿

インプレッション」カテゴリの最新記事