バックミラーというのか、
サイドミラーというのか、
ハンドルミラーというのか、、、、
炎の剣の「ミラー」が折れてしまった。
いや、「折れた」というよりも、
「頭」の部分が「首」からはずれた...が正解か。
--
先日、初めて通勤で炎の剣に乗ったのだが、
走っていると左のミラーが風圧で内側を向いてくる。
なので、信号で停まるたびにミラーの向きを調整しながら
会社にたどり着いたのだが、
バイクから降りて改めてミラーを触ると、
ヘッド部分がユルユルで、じわじわずり下がってくる....。
その日は帰りも、行きと同じことを繰り返しながらどうにか帰宅(汗)。
次の日の朝、
なんらかの対策を施そうと何気にミラーを触ると
ポロッ(アレ!?)
なんの抵抗も無く、あっけなくあの世に旅立ってしまった。
(走っている時でなくて良かったわ...)
思えばこのミラー、
北九州へツーリングに行った時、
コンビニの駐車場で立ちゴケし、折ってしまったので、
近くのナンカイ部品で急遽調達した
思い出!?の『タナックスのナポレオンミラー』だったのに。
しかし、「折れた」というより「外れた」ような感じなので
なんとか修理できないかと
ネットで構造やミラー部分の取り外し方などを調べてみたが、
元々が非分解構造らしく、、、
自分には無理そうなので諦めることに...
右はなんともないのだが...
好きなデザインだったけど、
このミラーは現在廃盤のようなので、
次は違うものを選ばないといけないようだ。
サイドミラーというのか、
ハンドルミラーというのか、、、、
炎の剣の「ミラー」が折れてしまった。
いや、「折れた」というよりも、
「頭」の部分が「首」からはずれた...が正解か。
--
先日、初めて通勤で炎の剣に乗ったのだが、
走っていると左のミラーが風圧で内側を向いてくる。
なので、信号で停まるたびにミラーの向きを調整しながら
会社にたどり着いたのだが、
バイクから降りて改めてミラーを触ると、
ヘッド部分がユルユルで、じわじわずり下がってくる....。
その日は帰りも、行きと同じことを繰り返しながらどうにか帰宅(汗)。
次の日の朝、
なんらかの対策を施そうと何気にミラーを触ると
ポロッ(アレ!?)
なんの抵抗も無く、あっけなくあの世に旅立ってしまった。
(走っている時でなくて良かったわ...)
思えばこのミラー、
北九州へツーリングに行った時、
コンビニの駐車場で立ちゴケし、折ってしまったので、
近くのナンカイ部品で急遽調達した
思い出!?の『タナックスのナポレオンミラー』だったのに。
しかし、「折れた」というより「外れた」ような感じなので
なんとか修理できないかと
ネットで構造やミラー部分の取り外し方などを調べてみたが、
元々が非分解構造らしく、、、
自分には無理そうなので諦めることに...
右はなんともないのだが...
好きなデザインだったけど、
このミラーは現在廃盤のようなので、
次は違うものを選ばないといけないようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます