2つ目の花壇 2007-05-03 22:00:34 | その他の植物達 (庭や巷の植物達) 先日一つ目の花壇を作り写真のナスタチュウムを花壇の守り神に植えました。 コンパニオンプランツと呼ばれ、害虫や病気を避けてくれるそうです。 結構茎が細いので風に弱く、強い風が吹く大通りの我が家の畑では辛そうです。 そして今日は新しい花壇(畑)が完成。 周りのブロックで煙草が1ヶ月以上分購入できる豪華な物です。 こちらには先週播種したオクラと綿花を定植する予定です。オクラと綿花の苗が無事出来る事を期待して、沢山の肥料を混ぜ込んで準備万端。発芽しなかったら凄くショック! 頑張ってね~♪
今年で何年目? 2007-05-03 21:52:20 | 成長日記 TOMATO 茄子科の植物が多い我が家。連作障害が心配とは言っても、今の家に来てまだ2年目ですからまだ大丈夫でしょう。 上の写真は今年初めて栽培の黒い実がなるトマトだそうです。味の方はいかほどか?期待が募ります。しかし、ちょっと心配もあります。気合を入れて作ったこの畑は、肥料を沢山入れ過ぎたような?まあ肥料と言っても堆肥を3袋ほど入れてしまったのですが…。 これは黄色と赤のミニトマト。 甘~くなあれ。
新カテゴリ 茄子 2007-05-03 21:46:08 | 成長日記 茄子 今年初めての挑戦。 なすびの栽培に挑戦します。 色々な食べ方が出来るように、あえて十全茄子ではなく長ナスです。 さて無事収穫できるか?