![Dscf0902 Dscf0902](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/0a518be73188762322d267a2f375d5a7.jpg)
引越ししてきて昨日で丁度1年になります。
reiちゃんのお友達から、新築祝いに何が良い?って聞かれていたのですが、決めかねて一年も経ってしまいました。ようやく決めておねだりしたのがマルベリーの樹です。
本日定植することにしました。
定植といっても路地ではなく植木鉢にしました。
今後しばらく移植はしないつもりで50cm角のこんな大きなスリット鉢です。このスリット鉢って根巻が軽減されて良いらしいです。
![Dscf0904 Dscf0904](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/b51f81925de6afc1b97b5891c83f45a1.jpg)
こちらの鉢に植えたのは大型桑のララベリー。赤い大き目の実が生るそうです。
![Dscf0909 Dscf0909](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/e02b1862bd2739a13df259a1f73997e3.jpg)
![Dscf0912 Dscf0912](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/7f3070787e38dd5683fbf12e35e7456a.jpg)
こちらはララベリーより今のところ幹が細く華奢に見えますが、同じように大き目の実がなる(実の色はこちらは白)ゼルベベヤズと言う品種です。
![Dscf1 Dscf1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/22/f886f51f8cba1bda1b7b7ee83b392b69.jpg)
![Dscf0921 Dscf0921](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/78/c037845fa5ad6e81f0708c5eece01571.jpg)
色々な方のサイトで見ると、小さい時の記憶の味と違う?なんて事が書かれていたりもしますが、良いのです。愛情を持って育てて新しい庭の味にしますから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます