すっかり朝の日の出も遅くなり、夜がはやく寒い季節となりました。
そろそろ植物達も寒さが苦手な子達を家に入れてやらねばと、その支度に取り掛かりました。
![Dscf0932 Dscf0932](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/9368dda7931a27fe94da772192e6a9e3.jpg)
植木鉢の周りを受け皿を綺麗に洗ってあげて、デッキで乾燥をかねて日光浴。冬の間あまりお日様にあえなくなるので、今のうちにたっぷりお日様の光を浴びておいて下さい。
![Dscf0933 Dscf0933](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/31be86c6c6e01f97b065f1b0282f941f.jpg)
玄関先のハイビスカスやローズマリーが居なくなると、ちょっと寂しい感じです。でも、かわりにやって来た桑の樹が存在感大で鎮座しています。とは言っても、樹自体はまだまだ小さく鉢の存在感が大きいだけですが…。
そろそろ植物達も寒さが苦手な子達を家に入れてやらねばと、その支度に取り掛かりました。
![Dscf0932 Dscf0932](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/9368dda7931a27fe94da772192e6a9e3.jpg)
植木鉢の周りを受け皿を綺麗に洗ってあげて、デッキで乾燥をかねて日光浴。冬の間あまりお日様にあえなくなるので、今のうちにたっぷりお日様の光を浴びておいて下さい。
![Dscf0933 Dscf0933](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/31be86c6c6e01f97b065f1b0282f941f.jpg)
玄関先のハイビスカスやローズマリーが居なくなると、ちょっと寂しい感じです。でも、かわりにやって来た桑の樹が存在感大で鎮座しています。とは言っても、樹自体はまだまだ小さく鉢の存在感が大きいだけですが…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます