さて遅くなってしまいました。明日こそは綿花の種を蒔かなくてはなりません。
Rさんから頂いた種三種類を水につけて水を吸わせることにしました。もうこれで綿花を育てるのも何回目かになりますが、まだきちんと収穫出来たことがありません。
今年こそはと燃えてます。
![mennka05 mennka05](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/535fe3bf9f565cf9287ad0446cf9bd11.jpg)
茨城地綿
![mennka05 mennka05](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/3bb4889d4f681e3e821eb9e458989727.jpg)
大島在来
![mennka05 mennka05](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/3b79a04dea249a1f4c0c9362880832f7.jpg)
茶綿
Rさんから頂いた種三種類を水につけて水を吸わせることにしました。もうこれで綿花を育てるのも何回目かになりますが、まだきちんと収穫出来たことがありません。
今年こそはと燃えてます。
![mennka05 mennka05](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/535fe3bf9f565cf9287ad0446cf9bd11.jpg)
茨城地綿
![mennka05 mennka05](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/73/3bb4889d4f681e3e821eb9e458989727.jpg)
大島在来
![mennka05 mennka05](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/3b79a04dea249a1f4c0c9362880832f7.jpg)
茶綿