6つめのお寺へ と思ったら
小雨がぱらぱらと・・・
急きょ雨宿りを兼ねて(失礼)寄ったのが 五台山 清凉寺
仁王門が大きい
仁王門を表からみるとこんな感じ
早速大きな本堂に入ることに
本堂には国宝「三国伝来栴檀瑞像の釈迦牟尼仏」があります
開山であるちょう然が中国に渡った折
釈尊の生き姿を彫ったと言われている像が中国に伝えられているのを見て
それを模造して彫り、日本に持ち帰ったもので
中には中国の僧の手による絹で作られた五臓六腑もあり(国宝)
医学的にも貴重なものとなっているとか
浄土宗の元祖法然上人は
広く民衆を救うための仏教を求め
この釈迦像の前に7日間こもられたそうです
時を越え、同じ場所で同じものを見ているのかと想像すると
不思議な気持ちに
時間だけが違うために同じ場所にいても会えないんだものね
本堂の中は広く薄暗いけれど
裏側に通路につながる戸があったので行ってみる
渡り廊下を通ると左右にお庭が見える
これは何かな?祠?
まだ少し残っている紅葉がワンポイントとなってきれい
あの奥は何なのかな?
釈迦像以外にも十六羅漢像など色々なものもあり
雨宿りなどでちょこちょこと寄るにはもったいないかも
季節を変えて、また改めて行こうかな