黒らぶ警備隊

pirkaとmojeのHappy LAB LIFE♪

ゲッ(◎ー◎;

2006-06-17 | 黒らぶ警備隊

ッ~~~ッったまげ~っ

こんなの初めて・・・見たっ

 最近の・・・世話人かなり手を抜いていた。。。

ヤバッかなり・・・ヤバッ

何がヤバイかというと・・・チェリー隊長のベットに転がってるものが・・・何だろう?コレッ??

手に取ってみたぁ

 ェェ~~~イッ 

ダッダニッ~~~なりぃ

かなり。。。デカいなりぃ 

大事な大事な隊長の血を、めいイッパイすっていて・・・

そのダニパンパンになってましたぁ

かなりヤバッ

チェリー隊長。。。最近やけに体を痒がっていた。

コレが原因だったのか?

 

かなりマメに体をチェックしていたつもりだったが・・・ココまで大きく成長?してるなんてぇ~もう・・・

早速。。。クックスリを~『Give Me チョコレート???』

たれ目のスーさんがブログでhttp://www.k3.dion.ne.jp/~atshome/で・・・フロント○○○よりも、お手頃で・・・成分的にも変らないモノを紹介してくれていた。

知ってましたかぁ???

警備隊よぉ~!!

こんな・・・世話人だが~許しておくんなまぁしぃ



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
れもすもさんへ (Cheeママ)
2006-06-19 06:56:38
おはよう~っ♪



また・・・一週間が始まりましたね 



そう・・・バナー作ってもらっちゃいましたね

れもすもさん・・ありがとね 



ダニは・・・油断しちゃダメだわ。。。

今日は・・・お天気もイイし~警備隊のシャンプーしよっかなぁ~と考えてるとこです 
返信する
ギャー(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||) (れもすも♪)
2006-06-18 21:52:15
すんごく大きくなってますね



隊長は、大丈夫ですか???



この時期、山に住んでると、

虫には気をつけないと



ポップママのバナーできたのね~

可愛いわ~



休みは、あっという間!!!

また地獄の日々が始まりますね



みんなで一致団結して

負けないように頑張りましょう
返信する
ゆめぐさんへ (Cheeママ)
2006-06-18 15:38:00
ホント。。。

ちきしょう~めっ

ッて感じですよ~~~ッ

怠慢で・・・チェックしていたようだったけど。。。

「こりゃ~何処に目ツイとんじゃ~」



って感じでしょう。。。この子達の代弁すとするならば・・・



お互い気をつけましょうね~

多分・・・今回は指の間だったでしょうね~ 

後・・・耳とか目の周りとか・・・

以外に見落としがちな口の周り。。。

ヒゲの毛根のようについてるから~

チェック必要よ 
返信する
ハッピーのお母さんへ (Cheeママ)
2006-06-18 15:31:33
ネッ!!ダニって。。。

何のために、この世に存在するの???



薬用シャンプーで・・・毎晩洗うんですか~ 

シュゴ~イッ

我が家は・・・せいぜい拭く?くらいかなぁ・・・

それすらも・・・シナイかもなぁ 



その怠慢さが・・・結局こういうことに繋がってるんだね 



気をつけます!!
返信する
ダニィ… (ゆめぐ)
2006-06-18 11:43:13
ちっきしょ~ ダニィめ!!

今の時期は、気をつけててもくっついてきますよね

我が家の周りもいますよ、ダニィ

ゆめは白っぽいからダニィが付くとすぐにわかりますが、黒ラブちゃんはわかりづらいですよね~



アレルギーの原因になるって聞いたこともあるし、気をつけなくっちゃですね~



ていうか、この世から消えて欲しい…
返信する
憎いダニ (ハッピーのお母さん)
2006-06-18 08:25:47
本当にダニを見ると頭にくる! ピーさんの鼻の上にも以前、おとといは家の中にも。 必死で掃除、日干し、ピーさんは毎晩足の裏を薬用シャンプーで洗っております。 我が家のお薬はダニ、フィライら、蚤に聞くお薬をピーさんに塗っております。 田舎は東京に比べたらダニが多い!
返信する
リョウさんへ (Cheeママ)
2006-06-18 06:36:21
おはよう~っ♪

ダニィには・・・お気を付けあそばせ

ホント、この世に何故必要なのかな???

生態系のバランスも、ク○も無いような気がしますが・・・



そうなんだよねぇ~

ダニィって。。。往生際が悪いっというのか???後も結構ヒビくんだよね~

そう、、、私が悪いんです 

手を抜き・・・足も抜きして・・・

この子達は・・きっと恨んでるかもしれませんね 



ノアちゃんも・・・気をつけてね 
返信する
たれスーさんへ (Cheeママ)
2006-06-18 06:30:31
おはよう~!!

今朝も雨よ~っ!!

しかも、昨日も今日もM氏のとこで練習だったのに・・・

鹿児島は雨降ってるけど・・・向こうは降ってないだって!!

まったく・・・この雨どうにかしてくれよ~

でも、今日はM氏の孫さんが通う保育園で・・・デモンストレーションをするので・・・後から出かけます!!



ダニ。。かなりリアルよね~ 

油断はいけませんわ~っ(反省)

で何?ダニを焼く

そっか~・・ダニには可愛そうだけど・・・

「死んでもらいましょう~ジュッ

っとしたほうが・・・イイね



土佐ラブちゃん・・・可哀想~

きっと・・・飼い主さんが、気づいてくれる事を願う
返信する
Unknown (リョウ)
2006-06-18 00:05:24
ダニィ、あいつらはこの世に必要なんだろうか??

食物連鎖、とか何とか言うけど、ダニノミばかりは要らない気がする!!



ワタシも一度だけノアさんの目頭にかった~い黒い粒を発見してぶったまげましたが、アレはダニだったんだろうなぁ。

潰れないのね、あいつ。潰しちゃいけない、とはその後聞いたんだけれど、憎かったわ~。

ダニに食われて、ダニを駆除しても、ダニの唾液で体が痒くなることもあるらしいから、cheeママさん、チャリーちゃんを気をつけて見ててね!
返信する
リアルダニですね (たれ目のスー)
2006-06-17 21:07:58
いやはやさすがにあの写真はリアルっす

ダニってノミと違い小さくて平らなうちはプチってつぶれないんですよね

ティッシュに包んでもその後生きてることを考えたら・・・

なので我が家はピンセットでとったら焼いちゃいます

ダーナムが効いたのか今日は散歩の後にダニダニ君達の姿見なかったですよ

デュオラインは入荷未定との事でした。



ちなみにウチの近くで飼われてる土佐ラブ君(黄)近くで顔を見たら10匹近くダニついてました

飼い主さん気付いてないのか、たれスーは恐ろしくて触れなかったです
返信する
nico70さんへ (Cheeママ)
2006-06-17 16:58:22
ホント始めて見ました。。。

あんなにデカクなったダニを・・・

きっと・・・知らないうちに、チェリーの体の中で、進化していってたのでしょう 



ショックでした。



チャムちゃんやしずかちゃんも・・・十分気をつけてくださいね!!



でも・・・確かマダニの生息地ってのがあって。。。

そちらの方はどうだったかな~?
返信する
seetaママさんへ (Cheeママ)
2006-06-17 16:53:59
マダニは・・・草むらでも点きます!!

薬を点けていても・・・安心してはダメです



草むらに入ったら・・・

まずチェックは、顔と忘れていけないのが・・・指の間!!

最初は、小さい茶色の1mm程のダニです。

それが・・・ワンコの血を吸ってダンダン進化していきます!!



今の季節は・・・気をつけてくださいね 



小さいダニは慣れましたが・・・

大きく進化したダニは・・・ホントに、マジキモいっです。

返信する
リティパパさんへ (Cheeママ)
2006-06-17 16:47:25
どうしても・・・ついちゃうんですよね~。。。

今回私の場合・・・油断して薬をつけなかったのが悪いんでしょう 



でも・・・薬をつけていても、つくときは点くんですよね~。。。



やはり・・・マメにチェックです 



ココ大事なとこです



油断大敵・・・



貧乏暇なし???(ハハッ。。。)

ソコ関係なかったですね !!
返信する
ギョ! (nico70)
2006-06-17 16:33:11
まじですか!隊員さんたちは訓練で草むらに行ったりしてますよねきっと。草むらといえばちゃむも散歩でガサクサさせてるし・・・心配。かいかいになっちゃいますね。ダニなんてこの世からいなくなっちゃえ
返信する
なんじゃこりゃ~ (seetamama)
2006-06-17 15:10:50
何これ!ありえない!きも過ぎ!何処にいる生き物?↑散歩でつくんですか?ダニゾーンとかあるの?気持ち悪い…どおやって見つけるんですか?でかくならないと分からないの?
返信する
ダニ (リティパパ)
2006-06-17 11:57:38
どうしても散歩などでもダニはつきますね。

情報ありがとうございました。



ほんとデカくなったダニは気持ち悪ですね。
返信する

コメントを投稿