大切に着られていたジャケットですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/bf88d9ed551f7be4b7cc1a8e85e53d45.jpg?1585747465)
来年の冬が待ち遠しいですね!
皮の部分が劣化してもろくなり、はがれかけていました。
ジャケットの色と似た色に染めた麻布がありましたので、それを使って補修。
もろくなってしまった皮部分をすべて削ぎおとしました。
ポケットは、型をとり一部取り外して縫い、胸のポケットは裏地をほどいて裏からホックを取り、新しい布に変えてからホックをつけ直しています。
袖口は上から布でくるみました。
チクチク手縫いです。
だんだんとキレイに生まれ変わるジャケットを見ていると、楽しかったですね。
お渡ししたとき、お客様にも喜んでいただけて良かったです。
ご了承を得て掲載させていただきました。
みなさんも、お直しがありましたら、全力でお手伝いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/bf88d9ed551f7be4b7cc1a8e85e53d45.jpg?1585747465)
来年の冬が待ち遠しいですね!
物を大切に使い続けるというお気持ち、
大好きです。