16日、台風18号の影響で
思ったより出発時の茨木市は雨が強く
降っていましたが伊豆は大丈夫かと思い
新幹線でGO!
残念ながら熱海も雨でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/ffdfc85711ed7f1f611eef05f1d7d413.jpg)
しようがないので観光を
テルマエ・ロマエで有名な
熱川バナナワニ園へ行ってきました。
架空のワニみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/40/6035596e972639fb3772b2299b291f35.jpg)
バナナとうたっているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/a86fc5d8d389c1cbb2abce5967fde122.jpg)
なかなか立派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/91c391ea1d25519feab9d54fee4517ad.jpg)
温泉を利用した熱帯植物園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/7c02e696bbf1131268eb2768ec5d43d1.jpg)
フラミンゴも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f8/5e64f74a6c865ea7087cd0ebc938279f.jpg)
台風18号の雨は止む気配ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/aa/b8ffaf6d578537120fe6f98c06b0616c.jpg)
ワニを下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/b1f026e007219c4a245c54e9f069ab29.jpg)
かわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ba/2725fd80fec7d17e5d4784a5be45c32b.jpg)
ワニを触らせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/0df398b0dafb9ced15cd5187c4ff433d.jpg)
豊中で発掘されたワニの化石レプリカみたいですが飾ってありました。
かなりでかいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/60/dc06c5c70206085c8692590bee846cc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/6807dfa41ef970804543189b00a2e0b7.jpg)
熱帯の木々と花々が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/9c82e75702b9bb9aea69743f12b9dbb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/d8d2b28f2a5d2a523fe742b857952ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a4/c117c4f505c5fd14950464c599966c3a.jpg)
解説書デザイン的になかなかのものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a3/d2f3a32682f93de58bf6f814cc1b9e50.jpg)
アマゾンマナティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/0c6bb3e2ea89486f98ab5d0771385f16.jpg)
スイレンが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/79/b68e0a08594d5c27d1ba53c6d9697bf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/c2e4fc8d646997aa779fa82b6e4ee8a4.jpg)
美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6e/ba078196970752051025de570770bc59.jpg)
ここでカメラの電池切れです。
翌日は買い物と熱海まで車で送ってもらい
新幹線が台風で止まるといやなので焦って乗車
テニスはできませんでしたが
気は少しはれました。
思ったより出発時の茨木市は雨が強く
降っていましたが伊豆は大丈夫かと思い
新幹線でGO!
残念ながら熱海も雨でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/ffdfc85711ed7f1f611eef05f1d7d413.jpg)
しようがないので観光を
テルマエ・ロマエで有名な
熱川バナナワニ園へ行ってきました。
架空のワニみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/40/6035596e972639fb3772b2299b291f35.jpg)
バナナとうたっているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/a86fc5d8d389c1cbb2abce5967fde122.jpg)
なかなか立派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/91c391ea1d25519feab9d54fee4517ad.jpg)
温泉を利用した熱帯植物園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/20/7c02e696bbf1131268eb2768ec5d43d1.jpg)
フラミンゴも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f8/5e64f74a6c865ea7087cd0ebc938279f.jpg)
台風18号の雨は止む気配ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/aa/b8ffaf6d578537120fe6f98c06b0616c.jpg)
ワニを下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/b1f026e007219c4a245c54e9f069ab29.jpg)
かわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ba/2725fd80fec7d17e5d4784a5be45c32b.jpg)
ワニを触らせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c4/0df398b0dafb9ced15cd5187c4ff433d.jpg)
豊中で発掘されたワニの化石レプリカみたいですが飾ってありました。
かなりでかいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/60/dc06c5c70206085c8692590bee846cc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/6807dfa41ef970804543189b00a2e0b7.jpg)
熱帯の木々と花々が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/9c82e75702b9bb9aea69743f12b9dbb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/d8d2b28f2a5d2a523fe742b857952ac8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a4/c117c4f505c5fd14950464c599966c3a.jpg)
解説書デザイン的になかなかのものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a3/d2f3a32682f93de58bf6f814cc1b9e50.jpg)
アマゾンマナティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/0c6bb3e2ea89486f98ab5d0771385f16.jpg)
スイレンが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/79/b68e0a08594d5c27d1ba53c6d9697bf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/c2e4fc8d646997aa779fa82b6e4ee8a4.jpg)
美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6e/ba078196970752051025de570770bc59.jpg)
ここでカメラの電池切れです。
翌日は買い物と熱海まで車で送ってもらい
新幹線が台風で止まるといやなので焦って乗車
テニスはできませんでしたが
気は少しはれました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます