






長浜「ガミ(桜神のこと)!きさん、ようやったやんか!わしの教えがちょっとは分かってきたごたぁな。今日は好きなだけ飲んでよかぜ!それに比べて紅陽!きさんは今日も試合なかったとか?しけとぉのぉ」
紅陽「そんなこと言ったって、ガミさん(桜神のこと)と違って俺はオファーもないし、名も売れてないんやけんしょんないやん。」
桜神「そうよおやっさん!俺は今回結果残せたけど、俺らはホームリングもないんやけん、今は呼ばれた団体でこうやって結果残して少しずつオファー増やしていくしかないやん。」
長浜「せからしいっ!!だいたいきさんらは気持ちの足らんったい!もっとプロレスにのぼせんといかんとぜ!やけん俺は、きさんらがプロレスのぼせになる、いいアイデアば思いついたけん!聞いてたまがんな!俺は自主興行ば開催するったい!
その名も『百花繚乱』!
桜神「おやっさんいいやん!俺らのリングってことやろ?レスラー『桜神』と一緒に百花繚乱も満開にしてやるけん!コウ(紅陽のこと)どげん?」
紅陽「そうやね。自信は無いけどガミさんがそんだけやる気なら俺もついていく!」
桜神・紅陽「・・・」
(H31.2.16時点のものなので、やっていく中で変更する事があると思います)
R3.9.15に一部追記してます
・クリティカルはタイトルマッチなどは『なし』になります。
R3.9.15追記 基本的には『なし』、シチュエーションによって設定することにしました
・試合会場は基本的にSCSスタジアムもしくは遊楽園ホール使用(SCSスタジアム使用時、入場コスチュームを試合コスチュームとは別にしたい方は参戦時にお知らせ下さい。動画編集により可能です。)
R3.9.15追記
(イチヒロさんに許可を頂き『最高男決定リーグ』の参戦規定より一部引用させて頂いてます)
・架空のオリジナルレスラーであること(実在系、版権ものは不可)
・総合色、ガチ色が強かったり威力の高い技を序盤から乱発等しない選手であること
・合計使用ポイントは男子180pt以内、女子120pt以内・高身長選手(188cm以上)以外のファイトスタイル、返し技にジャイアントを禁止
R3.9.15追記・特殊スキルに禁止はなし
R3.9.15追記
・ブレイジングトルネード、マッスルバスター等の非現実的な技やMOD技の使用を禁止 (新日DLCの技は使用可、魂の殴り合いは技の性質上禁止)
以下はあまり好ましくないレベルでの話です
・パラメータでよく使う箇所を10、全く使わない箇所に1など極端な割り振り
・相手を倒して飛び技、倒して飛び技の頻度が高い(コーナーダウン時、フラフラ時の使用確率が100%の選手は注意)
・試合バランスを壊す頻度での急所攻撃や男色系の技の頻度が高い
・呪文、ファットマンプレスなど受けている時間が長い技の頻度が高い
・必殺技、得意技での決着が少なく、唐突に繋ぎ技で勝つなど決め技が一貫しない
※上記の【試合ルール】や【規定】は原則の範囲内ですので、そのレスラーの個性や試合によっては変更する場合もありますので相談下さい。また、そのような事もある事を参戦される方はご了承下さい。
・試合動画、画像は当ブログやYouTubeで公開します。試合に関しての選手コメントは桜神のTwitterやブログにて引用させて頂くことがあります。
・参戦して頂く製作者さんには、プロレスっぽく試合前後のコメントなどで大いに楽しんで頂きたいと思います!その際はお互いの信頼の元であること、製作者さん自身への誹謗中傷などないようお願いします。
・試合前後のレスラーコメントや「こんな事がしてみたい」などのストーリーの提案に私のブログ使用したい時は遠慮なくおっしゃって下さい。できる限り協力致します!
・試合に関してはあくまで1発撮りになりますので、ストーリー上、試合結果をこうしてほしい!のような相談は受け付けれません。しかし、試合前や試合後などのストーリーに関しては興行全体のストーリーバランスが大きく崩れない限り、実現可能な範囲で協力させて頂きます!
→現在は1つのカードに対して、3試合収録してそのうち2勝したほうの私が1番好みの試合を公開しております。ただし、1試合目でとてつもなくいい試合が収録できた時はそれを公開することがあります。
・その時の興行の流れによっては、試合カードがいっぱいになり、参戦を次回以降にさせて頂くこともあるかと思います。
・継続参戦して頂いてるレスラーに関しては是非当ブログの【登場人物】カテゴリーの【桜神】【紅陽】のように紹介させて下さい!お声かけさせて頂く事があると思いますので、その際はよろしくお願いいたします。(テンプレートはあります)
・連絡方法 このブログのコメント欄や私のPS4のID→mankaiboy、TwitterのDM (桜神:@mankaiboy)(百花繚乱:@nobukinohyakka)にてメッセージお願いします。
というわけで、博多弁丸出しでお送りしましたが、伝わりましたでしょうか?文字にするとすごく大げさに見えますが、福岡の人ならまぁ使ってるような言葉と思います。伝わりづらいなら次回より翻訳入れますね(笑)
そんなことはいいとして、桃炎隊に次ぐ、私のもう一つの企みとして、試合動画を配信スタートです!『百花繚乱』の意味は、様々な種類の花が色とりどりに咲き乱れる様子。転じて、多数の優秀な人々、独創的な人が一堂に会する状況。(Wikipediaより)ということで、様々なスタイル・個性を持ったレスラーが花咲くリングになればいいなと思い、このように名付けました。分かりづらいかも知れませんが、『百花繚乱』は団体ではなくあくまで自主興行のタイトルということです。このような形を取ったのは団体を作るほど選手を作れないというのと、桃炎隊含め色んな方が交わるリングがあったらいいなと思ってですね。
桃炎隊メンバーに限らず、今まで交流があった方には是非参戦頂きたいですね!そして今まで直接交流はなかった方、このブログを見て興味を持って頂いた方も参戦待ってます。
どこかで触れたかもしれませんが、このリングは参加者の皆さんが盛り上げていける場所にしたいと思ってます!この選手と戦いたい、組んでみたいとか、こんなストーリーをしてみたいけど、自分でするには中々ねぇ・・・とかいう方のお手伝いができればと思っています!どこまで希望に添えるかは分かりませんが、とりあえず言ったもん勝ちですよ!
それも含め、ブログで興行毎に煽り動画や、見どころなど、新たに見た人でも楽しめるような感じにできたらいいなぁと構想はありますが、なにぶん全部ゼロからのスタートで手探りでやりながら理想の形を見つけていくようになりますので、色々ご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします!