Chiakiの徒然日記

「俺たち賞金稼ぎ団」

熊本では一か所のシネコンでしか上映されず、その上映時間も夕方という、スケジュール的に見に行くのが無理だったので、DVDを購入。
発売日の前日に手に入り、すぐに見てみた。



キョウリュウジャーのメインキャストと、他の戦隊の出演者が奏でるドタバタコメディ。
笑いの連続で、とても面白かった。

ゲストで出ている人も、ほぼ全員が戦隊レギュラーだった方々で、時折、その戦隊を思わせる仕草やセリフが出てきて、思わずニヤリ。
最初に気付いたのは「セイ、バイバイ」。
注意していなくてもすぐに分かるものもあれば、少し考えなくてはいけないものもあり、それはそれで面白い。

斉藤さんの激変ぶりには驚かされた。
もっとかっこつけたがりな人かと思っていたので、そのギャップには度肝を抜かれた。
まぁ、彼の妄想にはちょっと…という部分もあったけど…。
斉藤さんも塩野さんもよくやったなぁというのが感想。

他の面々もよく頑張っていたと思う。
特に丸山さん、こんな言葉使いたくないけど「うざい」という言葉がぴったり当てはまりそうな役柄で、空蝉丸とは違ったインパクトのある役柄だったと思う。
正直、彼が空蝉丸と同一人物(演じる人としてね)とは信じられない(笑)

あと同一人物とは信じにくいのが、ジェントル役だった島津さん。
ちょっと薄汚いおじさんの役だったのだが、「おっさん」と呼ばれるたび「ジェントルマンだよ!」と突き飛ばすのに笑ってしまった。

ある意味では鍵となっていた、麻酔薬。
実はモルヒネで、ちゃんと投与すべき人に投与していたというのだから、そのあたりはちゃんとフォローしてほしかったかなぁ。
投与すべき人ならば中毒性は起きないのだから…。

始終ドタバタしっぱなしだった印象だが、とても楽しめた。
劇場で見られなかったのは残念だけど、DVDで見られたのだから良しとしよう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画鑑賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事