ジュディ犬気分屋ブロぐースタイル

ミックス犬ジュディよりも・・・その飼い主が日々経験したり感じた事柄を書いていく幅広めのブログです。

たいへん!明日まででした。

2006-02-10 22:14:27 | テーマパーク
先程何気なくサイトのチェックをしていたら、“大変、明日までだ!!”と言う事に気付きました。
《ミュシャ展》のように、気付いたら開催期間が過ぎていてブログで感想を紹介出来なかったことになる所でした。
まあ、毎度おなじみになってきたUSJのスヌーピーネタではありますが・・・。
現在USJでは《アジアDAYS in ユニバーサルスタジオジャパン》と銘打って明日2/11まで各種のイベントを行なっております。
つまり、アジア各国のお正月である《旧正月》をテーマとしてアジアンチックなイベントを行うと言うものです。
そこで白羽の矢が立てられたのがスヌーピーとピーナッツの仲間たち。
今回彼らは『各国の衣装や言葉を用意して、歌と踊りでおもてなし!一緒に歌って、踊って、アジアのお正月を楽しもうよ!』ということでアジアの民族衣装を着てショーを繰り広げる事になりました。
会場は前回の<ニューイヤーセレブレーション>と同じ場所。セットはそのまま流用されています。
違うのは各キャラクターが一人ずつ各国の民族衣装で登場する点。そして今回は“ウィッシュカード”は持ちません。


最初に登場する司会のお兄さんお姉さんは着物で。


続いてチャーリーブラウン、彼はチャイナ服です。


次がルーシー、彼女はベトナムのアオザイでの登場です。サイドにスリットはあるのですがお腹が出ているので・・・コメントしづらいです。


次はライナス、彼は台湾の衣装を着て太極拳の型?を見せてくれました。


続いてサリー、彼女はチマチョゴリを着ていました。ピンクのチョゴリが妙に似合っていてとてもかわいらしかったです。


そして最後に登場したのがスヌーピー、青い着物でアクティブに動き回ります。

全員が勢ぞろいした所で、クライマックスです。


《アジアの皆が仲良く》と言う願いを込めて全員で歌を歌ってショーは終了しました。


ショー終了後、写真のように皆が舞台を降りて、観客に挨拶をしながらパーク内を歩いて去って行きます。
傍に寄ってもOKみたいですので、今回はこのタイミングがすぐ近くで写真を撮ることが出来るチャンスだと思います。
民族衣装を着たキャラクター達は珍しいでしょうから、明日行ける方は是非ショーの時間を確認して観に行って下さいね。(発表では2/11は14:00と15:00の2回となっていました。)

ショーの動画映像はデータ量が大きいので加工後UP出来るようであれば近日中にUPします。
行けなかった方はそちらをお楽しみに。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿