ちいさな花が咲いてるよ

自閉症の息子との日々+モルモットたち

一歩すすんで二歩さがる?

2014年09月30日 | 息子のこと
ここ数日のタツは調子があまりよくありません
行動の切り替えにまたまた時間がかかるようになってきました。

ご飯を食べるために席につくことができず1時間ぐらい歩き回ったり、車から何分も降りれなかったり・・・
それでも先月にくらべればスムーズにできるようになったこともあるのですが、ついついできなくなったところにばかり目がいってしまいます
きのうは家にいるほとんどの時間クマのように同じ場所を往復していたのですが、「やることがないから」という理由で自分の意思で歩いているのか・・歩かずにはいられなくてしんどいのに歩いているのか・・・

状態が落ち着いてきたな~と思うと半月ぐらいでまた心配な状態になる、の繰り返しなので「これが永遠に続くのか!」という不安がますます大きくなってしまいます

一歩すすんで二歩さがっても、ちょっとずつ前に向かって進んでいけていればいいのですが・・・



モーさんを見て気分転換です!

モルモットは穏やかな動物です、とどこにでも書いてありますがモーさんはあまり穏やかではありません
何でもまず噛むことにしているようですし、体をなでられるのも好きではないようです・・・
穏やかなモルになる日がくるといいなあ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿