ブログをはじめて3年半たちますが、2か月も更新しなかったのは初めてでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
1月半ばに風邪をひいてから体調不良が続き、そうこうしているうちに右側上下の親知らずまで痛みだしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
去年親知らずを抜いてもらった歯医者さんに行くと「まったく見えてない親知らずはうちでは抜けないので大学病院に紹介状をかきます」と言われてしまいました。
大学病院も春休みということもあって1か月先しか予約がとれず・・・
今痛いのに1か月もガマンできるわけがないっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
どうしよう・・・と悩んでいたら、姉から「奈良に腕のいい口腔外科専門の歯科医院がある」と教えてもらい、3月あたまに早速行ってきました!
相談のつもりで行ったのですが、当日上下とも上手に抜いてくださってビックリでした。
やっぱりお医者さん選びは重要ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
体調不良は相変わらずだったので婦人科に行ったりもしましたが、更年期でもなく・・・
ただ今回病院に行ってビックリしたのは軽度の高血圧だったことが判明したことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
血圧によって体調不良がおこっている可能性もあるので食事には気をつけようと思います。
わたくしごとでブルーに過ごしていた矢先に・・・タツがまたやってくれました・・・「右足親指の爪を剥がす」という自傷行為![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
この10年近く何度も爪を剥がされてきましたが、今回のは「拷問か!拷問なのか!」というぐらいの剥がし方。
指先からは血がでているのに、本人は私が思うほどには痛くないようで普通に歩いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ここまで剥がされたら病院に行かないわけにはいかないので、夕方の患者さんが少ないであろう時間帯に近所の外科皮膚科に行きました。
お医者さんはタツの足を見るなり、「これ自分でやったんか」と驚かれていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そりゃ驚きますよね・・自分で生爪剥がすって・・・
診察はおとなしくうけることができたので、タツの少し成長した姿が見れました(悪いことの中にも良いことを見つけなければ)
なんとか化膿することもなく、今のところ順調に治ってきているようです。
がんばってくれタツの右足親指!!
2018年になって、この3か月・・・あんまり楽しいことがなかったので、これから先は好転するだろうと信じています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
この間のできごと・・・
先月、我が家の仲間になったgooglehome
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/7d76c4e6b9f6bef4d1da60a65c182fcb.jpg)
今はまだ宝の持ちぐされ状態です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
久しぶりにタツの好きなカラオケボックスへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/842d297a5e33ede12580f945766c52ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/0cc21352eaddabfaf0f8b4c884f569b4.jpg)
モルも元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d7/03e0bb570d20ddf13678820590a0ddc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
1月半ばに風邪をひいてから体調不良が続き、そうこうしているうちに右側上下の親知らずまで痛みだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
去年親知らずを抜いてもらった歯医者さんに行くと「まったく見えてない親知らずはうちでは抜けないので大学病院に紹介状をかきます」と言われてしまいました。
大学病院も春休みということもあって1か月先しか予約がとれず・・・
今痛いのに1か月もガマンできるわけがないっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
どうしよう・・・と悩んでいたら、姉から「奈良に腕のいい口腔外科専門の歯科医院がある」と教えてもらい、3月あたまに早速行ってきました!
相談のつもりで行ったのですが、当日上下とも上手に抜いてくださってビックリでした。
やっぱりお医者さん選びは重要ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
体調不良は相変わらずだったので婦人科に行ったりもしましたが、更年期でもなく・・・
ただ今回病院に行ってビックリしたのは軽度の高血圧だったことが判明したことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
血圧によって体調不良がおこっている可能性もあるので食事には気をつけようと思います。
わたくしごとでブルーに過ごしていた矢先に・・・タツがまたやってくれました・・・「右足親指の爪を剥がす」という自傷行為
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
この10年近く何度も爪を剥がされてきましたが、今回のは「拷問か!拷問なのか!」というぐらいの剥がし方。
指先からは血がでているのに、本人は私が思うほどには痛くないようで普通に歩いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ここまで剥がされたら病院に行かないわけにはいかないので、夕方の患者さんが少ないであろう時間帯に近所の外科皮膚科に行きました。
お医者さんはタツの足を見るなり、「これ自分でやったんか」と驚かれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そりゃ驚きますよね・・自分で生爪剥がすって・・・
診察はおとなしくうけることができたので、タツの少し成長した姿が見れました(悪いことの中にも良いことを見つけなければ)
なんとか化膿することもなく、今のところ順調に治ってきているようです。
がんばってくれタツの右足親指!!
2018年になって、この3か月・・・あんまり楽しいことがなかったので、これから先は好転するだろうと信じています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
この間のできごと・・・
先月、我が家の仲間になったgooglehome
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/7d76c4e6b9f6bef4d1da60a65c182fcb.jpg)
今はまだ宝の持ちぐされ状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
久しぶりにタツの好きなカラオケボックスへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f2/842d297a5e33ede12580f945766c52ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/0cc21352eaddabfaf0f8b4c884f569b4.jpg)
モルも元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d7/03e0bb570d20ddf13678820590a0ddc1.jpg)