アレがソレなもんで
また いろいろ規制が煩くなる前に
スケジュールが合うのがココしかなかったんで
フロントガラスを
バチバチ大粒の雨が叩くなか
天気予報と雨雲レーダーを信じて
一年と一週間ぶりに
清里へGo!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/10/21e9d82e31541549d4c7a6870bb34a7b.jpg)
タンポポ越しの八ヶ岳
(谷戸城跡付近)
”雲ひとつない青空のもと
満開の桜”
なんてぇのを勝手に望んじゃいやすが
流れてくる雲は追っ払えないし
散る桜は止められん
なら
止まることない雲の変化を
愛でるのも一興かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/89c755c864937c218b032d9e896dbfe2.jpg)
長坂IC下りて
黄色い橋(八ヶ岳高原大橋)
去年は南アルプスや富士山が望めやしたがご覧のとーり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e3/e2e6ced10687502cc64062f826a377df.jpg)
川俣川渓谷から八ヶ岳の眺め
こちらは去年に比べ
萌黄色が混ざってきてますな
清泉寮へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b5/2c761e37312ae6ea4842ab5aec68f2d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/f7f7ba30663021e6440cd8ea6a61d6fc.jpg)
清泉寮ジャージーハット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/06cdbf681a5191c9b0c057ed595776f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/e8a85afd30cba7ac3ff54cdfda876157.jpg)
ぱ
天気が良くないせいか
9時のオープン時に
他にお客はいなく
貸し切り状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/60/3d01369ab948cb7f4777befc00fc9f81.jpg)
恒例のソフトクリーム
途中のPAでつまみ食いしまくったんで
今回はオリジナルバーガーはパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/80/c05834da577bf72811c166eb9f3c222b.jpg)
平日か?てくらい
人のいない清里駅前で時間つぶして
萌木の村へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/64/2d12a9ff8e726d429d932210a30aa445.jpg)
ツレの最大の目的地
去年はカステレ Relic 40分の1くらいの
¥ぬいぐるみを買いやしたが
今年は御眼鏡に適う一品は無かったよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/d29b37d095917862c584515ed0523cb1.jpg)
小須田牧場の別嬪さん
容姿端麗
人懐っこい瞳で
かまってちゃんアピールしてきやしたが
お触りNGやて
八ヶ岳高原ラインを通って
小淵沢へ移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d4/7b77a868f3e18bf2d3d036d01a8b01b8.jpg)
道の駅こぶちさわ
で
中華ランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/ca648145689ebdf031b1ec5f5cbf8093.jpg)
レストランからの
南アルプス眺望
桜でも見にいこうか
てことで
谷戸城跡を訪れやしたが
こちらはすでに葉桜に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/25038af973adc69c5cbd1d05c63d45cd.jpg)
麓のしだれ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c7/682c62ac6b094156ab821af3f9cfb61d.jpg)
しだれ桜ナメの八ヶ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/99fb914bc15912f74614948a92657eba.jpg)
いつも猛々しい甲斐駒ヶ岳
帰り
須玉ICにのる前に今回も
道の駅 南きよさと
に立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/1cdb7472af03fc3a15ff3b8a07289b0e.jpg)
わいらのお出かけに
ケーブルカー
リフト
ゴンドラ
は憑き物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/7a7193032b252dd9b6275943b7e498e2.jpg)
去年
「次は乗ろう」
といってた
ケーブルカー
に乗れやした
お出かけの終い
中山競馬場での競争を終えた
競走馬を乗せて美浦に戻る
ドゥラメンテ号を追走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/c54f0c53bcb1486a1ae3f6b92bd2498e.jpg)
皐月賞で見せてくれた鬼脚を忘れはしないよ