お次は
ギターの顔
ヘッド
辺り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/56ef8543d98c66f26379924a0bfe37a9.jpg)
Benedetto のロゴや
エボニーの部材以外に
特段 高級感とか凝った造りとか
感ずることなく
寺田製?てレベルな表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/ef1dc11b2fdcbc4d424f175e30de23b4.jpg)
Tuners: Gotoh chrome with ebony buttons
裏っ側は
メイプルのフレイムと
手書き風のシリアルナンバーとサインが相まって
高級感がちょっと増しやすな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/af60a4b3478b561730ab7f2f47391cd7.jpg)
Serial Number: S1135
製造年不明
けっこうネット探索しやしたが
ベネデット・ギターのシリアルナンバーの読み方に関する情報
なし
Archtop.com にゃ
S1052
が
2008年製と紹介されてるんで
そのチョイ後くらいの製造っしょ
てか
マルキオーネと並ぶ近代ジャズボックスの雄の割にぁ
Forum 系を含め
ベネデット・ギターを扱ってる
個人サイトとかブログとか
メチャ少ないんすよね
ひょっとすると
本邦唯一のベネデット・ギターを扱うブログなのかも