二輪旅道中記

リーダー竜生とサブリーダー千絵のバイク旅紀行 *** since  2004***

【大山・蒜山ジンギスカンを食らうツーリング2】

2006-09-23 | 道中帳ーDucatiの巻
 09月23日(土)晴

本日の走行:約350キロ 

巨椋池IC→名神→茨木IC→・R423・R477・R372→篠山→R372→滝野社IC→中国→山崎IC  
→ちくさ高原→R429・R373・R53→用瀬→R482→恩原→→八束→→蒜山→蒜山大山スカイライン→宿




SSの1年点検が終了。引き取りに行った足で『恒例★ジンギスカンツーリング』へ行ちゃいますよ。

京都から高速に乗って
「このぶんやとお昼1時ぐらいには着くから、今日ジンギスカンできるかも。」
とのん気ィに走ってると、【中国道 渋滞19キロ】の文字が。
そそくさと茨木でおりました。あそこの渋滞は勘弁です。

下道走行は、よく行く余野のコンビニ辺りを経由してデカンショ街道へ。

この辺は慣れたもの。篠山へ着いたころにはちょうどお昼時。
なんか食べるところないかなぁ~?ってキョロキョロ走ってるといい感じのお店発見!
お蕎麦だけしかおいてないお蕎麦屋さん。う~ん、ご飯ものも欲しいところだけど…。
そこで『こだわり蕎麦』ってのを注文したんだけど、こだわりすぎ?あたしのお口にゃ合いませんでしたね。

さて、まだ目指す大山は遠いぞ。

地図で見るとすごく近そうなんだけどね。でも、遠い。。。

社~山崎はショートカットで高速使用したわりに、なかなか兵庫県から出れないですねぇ。
兵庫県って広いにゃ。

山崎からはカントリーロードで気持ちいい。
気温も低くって快適。竜生なんてスリーシーズンジャケットのインナー抜き。
これは北海道ツーリングと同じ装備なのだ。
あたしはメッシュジャケットにロンT。ちょっと寒。。。

トットコとのろ~い車の後ろを走ってるとSS竜生が突然路側帯に停車するではないですか?

なに?緊急事態?
「10,000キロいった!」

そっかぁ!SSの1,000キロも去年大山へ向かう途中だったんで、大山ツーとキリ番がセットになってるねぇ。
イベント好きね、SSったら。



そんなこんなで調子よーく走ってると、行かなくてもいい奥津温泉まで来たりしちゃいましたよ?
ここに来ればかなりのタイムロスではないですか。
宿には17時に入りますって言ってるのに、もうすぐ17時?

「遅れます」の電話を入れて、寒~い岡山県だったり鳥取県だったりを軌道修正。


八束の辺りに来るとススキの原っぱが山すそに広がってる。
夕日を浴びてシルバーやゴールドにキラキラ輝いてる。
そして、まだ若いススキの原っぱはシャンパンゴールド。
ドンペリを思い出したあたしは俗人ですな。

やっとたどり着いた『蒜山大山スカイライン』を走る頃は17時過ぎ。
おかげで車もほとんど走ってなくて快適ぃ。いっつもこんなだったらいいのにね。

ふっと、鬼女台付近から見下ろすとジャージー牛が夕飯を食んでる。
あー、あたしもお腹が空いたよ~。

ガスで暗い大山と夕焼けの蒜山のコントラストが不思議空間。
走ってると脳だけが異次元トリップ。こりゃ、空腹と寒さも手伝ってますな。たぶん。

宿到着の頃には気温表示が11℃!どうりで革メッシュのグローブじゃ指先が冷たいはずだよ。


無事到着した宿の食後のデザートで買った“チーズプリン”と“牛乳プリン”論評は。。。
チーズプリンはあれですな。固めのヨーグルト。
プリンと言うなら牛乳プリンに軍配!






09月24日(日)晴

 本日の走行:約400キロ


宿→・大山広域農道・R181→とっとり花回廊→R181・大山広域農道・→R482→蒜山→→伯耆街道・R313  
→倉吉→R9→鳥取砂丘→R9→村岡→R9→和田山→R312→神崎→→山南→???→篠山→R372→亀岡→R9→沓掛



朝起きると、宿周辺以外はいい天気。
しかし、また 大山が悪さしてガスをどんどん運んできてるよ。

さて、とりあえずは鳥取県が一番オススメしてるような『とっとり花回廊』へ向かうとしますか。
でも、この季節はお花が少ないんだよなぁ。と一抹の不安も抱えての出発。

大山から国道181号線へ出るには色々な選択肢があるけど、広域農道をチョイス。
時々工事でダートになってたりするけど(それも楽しかったりする)、どこも快走路だよ。



いやしかし、山を降りると暑い。
着る物の調整が難しいなぁ。

花回廊は想像してたよりも広くって、汽車風な乗り物で移動したりできる。乗らなかったけど。

花の丘ではサルビアが植えられてて、真っ赤な絨毯。

これ見ただけでも来た甲斐あったよ。

サルビアの花言葉は“家族愛” 愛がいっぱいだぁ~~。\(^-^)/
化石植物は見れなかったけどさぁ~。あっあれ、新宮様のお印の木はしっかり見ときましたよ。高野槙。

さて、ジンギスカン食べに行きますか。とバイクのところに戻ってくると、神戸・大阪のBMWおじ様集団がやってきた。
いろいろお話ししてると、ダカールのおじ様は10万キロ走ってるけどクラッチ交換せずだとか。メンテにお金かからないらしいよ~。うらやましゅいなぁ。

ちょっぴりBMWにも憧れつつ『道の駅 風の家』へ。
単にお腹空くまでの時間つぶしに寄ったのだけど。
『ひるぜんおこわ』が売ってたので、夕方にでも食べようと買ってKAPPAの中へ放り込んだ…が最後次の日まで忘れてたのだよねぇ~。
賞味期限切れてるんだよねぇ~。もったいないことしたよ。。。(-_-;)

メインイベントのランチは昨年と同じ『ひるぜん大将』でジンギスカン食べ放題。
やりたい放題。ご飯やフルーツまでお腹いっぱい食べ放題。

竜生は前傾姿勢のSSに乗ることをすっかり忘れていたようで。

満腹のあとは帰るだけ。
「日本海から帰るぞ」
「お~~!」
と言うことで、北上して倉吉経由で日本海の国道9号線に。
ありゃ?いつの間にかきれいなバイパスができてるのね。

有料道路みたいな(原付は走らせてくれないよ)バイパスを走ると、一瞬で鳥取砂丘にワープ。早っ!!
いっちょ砂丘で大暴れだ!と意気込んでたけど、停車してムルチを見てみると…オイルが漏れてるではないですかぁぁぁっ!!!?
オイルフィルターからダダ漏れでしたよ?いつから?
そういや昨日、リアタイヤになんか嫌な飛沫ついてるねって言ってたなぁ。
そこで確認しろよって?かなりビチョビショなのに機嫌よく走ってたから怖いよねぇ。
あたしにしては珍しく“タイヤのグリップが変だなぁ”って感じてたのよね。
普段はとっても鈍感なのに。そりゃそうだね。.........

とりあえず砂丘はチラッと行ってから、フィルター辺とタイヤや周りをキレイに拭いてそのまま帰ることに。
休憩のたびにフィルターの増し締め(手締め)と雑巾で拭き拭きを怠りませんでしたぞ。竜生がだけど…。

『道の駅 村岡ファーム』に着くころにはお漏らしムルちゃんもお漏らししなくなってた。
一安心。

で、砂丘で梨ソフトを食べ損ねたので『宇治抹茶ソフト』を食べるのだぁ!

美方大納言(小豆)がふっくら炊かれてて、抹茶ソフトとベストマッチ。
これはゴールデンカップルですねぇ。

かなり時間も遅くなりつつあるけど、交通量も多いしゆっくりペースで帰路についてたら、『さんなん街道』の川代公園手前で通行止め&迂回路。
そ、そんなぁ~…迂回路がプチ舗装林道なんて。
ちょっぴりお疲れ…

それでも、篠山で『丹波栗(利平)』を買うことだけは忘れちゃいませんよ。
しっかりKAPPAに入れてっと。(この時点でも“おこわ”に気付かず。ばか?)

もう、クネクネは走りたくないよ~。と言うあたしの訴えを酌んで国道9号線で暗~い道を帰ったとさ。。。


2日間の合計走行:約750キロ

 

Ducati 目録へ