チワワファミリー(chihuahua-family)です!!今は、ロンパパ、サラママ、そして奇跡の子リリー

ロンパパとサラママは、3回の出産で14匹の子供がいます。その生い立ちと別れ、我が家の3匹の様子の日記をお届けしています。

知床の奇跡

2011年09月10日 | 旅行

 9月2日(金)夜、関西空港から千歳空港へのフライトです。台風12号が近付き、凄く風が強くなってきました。仕事しながら、台風の進路や状況が気になって仕事が手につきません。台風は、関西空港に向かって、速度は遅いながら、一直線に近づいてきています。関空への電車も、風速17mを越すと連絡橋が通行止めになります。心配は尽きません。

「今更やめるわけにはいかないから、とにかく行ってみよう」とお母さんと空港で待ち合わせ。「奇跡の子、リリーちゃんが奇跡を起こしてくれるよ!!!!」・・・・・・・

結果は見事に奇跡の連続・連続・連続!!・・・・・・今思い出しても信じられないような感じです。その奇跡の主な出来事を紹介します。

 まず最初の奇跡は、台風の速度が遅く、予定通りに関空を飛び立ち千歳空港に着いたこと。運航中揺れはひどかったものの、予定通り無事到着。

 9月4日(土)は、北海道全土が雨。それも、各地に色んな警報が出ていて大荒れの天気。ここで、2番目の奇跡、行き先の女満別地方だけがお日様マーク。「凄いね。奇跡が続くね!!」

女満別上空から

網走湖。オホーツク海岸から遠くに知床半島が見えます。晴れています。青空も見えます。女満別空港に降り、早速レンターカーで観光です。

第三の奇跡。大空町は、青空がのぞいていました。朝日ケ丘公園のヒマワリが青空に映えます。

第四の奇跡・・・・9月4日(日) 知床五湖で起こりました それまで雨模様で、知床連山が見えなかったのが、五湖巡りを始めると、あっという間に雲のベールを外してくれて、きれいな連山を見せてくれたのです。

知床五湖 五湖より知床連山を望む。一番左の山が、硫黄岳。

知床五湖めぐりは、五湖から、四、三、二、一湖と巡って行きました。

第4の奇跡 途中の二湖では、エゾシカの親子に会いました。人を怖がることなく、近づいて来てくれて、鹿との自然な触れ合いを感じることが出来ました。親子が、中睦まじくしている様子に出会い、写真を撮れました。

そして、一湖までは、素晴らしい天気に恵まれ、知床連山を映す五湖を楽しむことが出来ました。

一湖より知床連山を望む

 一湖の景観を楽しんだ後に、待ってましたとばかりに第五の奇跡が起こりました。これは、観光ガイドさんも初めて見たと言っていました。知床連山にかかる虹の天体ショーです。それは、雨が急に降り出しました。そして、暫くすると「あっ!虹が出てきた」「ダブルの虹だよ!!!!」

そして、それがだんだん大きくなっていきます。そしてついには、きれいな半円が出来、虹の完成です。羅臼岳の麓から、硫黄岳の麓まで虹の完成です。その虹が伸び、完成するまで、2~3分。雨の中、興奮しながら、しきりとシャッターを切りました。

ガイドさんも、ガイドはそっちのけで、この初めて見る天体ショーに見入り、シャッターを押しまくっています。

「奇跡的な出来事と、幸運に今夜は祝杯だね!!」大ご機嫌のお父さん。ガイドさんも「皆さんこんなの初めてです。皆さん、凄い幸運ですね」と興奮気味に話してくれました。

第六の奇跡 9月5日(月) 北浜駅と電車 たまたま昼食に寄った北浜駅の喫茶店「停車場」。数少ない電車の時間と一致して、網走行き電車の写真を撮れました。この日は、雨模様で、オホーツク海の荒れた天気と、北浜駅の寂しい感じがちょうど天気とマッチした雰囲気の写真が撮れました。

9月6日(火) 北海道は、天気が悪く、いたるところで大雨警報や注意報が出され、特急電車の運休や高速道路の閉鎖が朝のテレビで報じられていました。そんな中、第七の奇跡が起こりました。

第七の奇跡 能取湖の絶景

 青空と、適度な白い雲、そして、風が強いために白波が映えます。この地方だけが青空が広がり、適度の風によるいいい感じの白波のプレゼント。「奇跡が続くね!!」

7つのビッグな奇跡を起こしてくれた、今回の知床の旅。企画してくれたお母さんに感謝。何故か、網走流氷館の魚(フウセンウオ)。

 「ありがとう」

 

 そして、楽しい知床の旅は終わりました。車窓より、思い出の、メルヘンの丘の写真です。「ここから始まったんだね・・・・」

奇跡の連続。残念なのは、知床峠が濃霧で何も見えなかったこと、強風で知床半島クルージングが運休になったことがありました。しかし、北海道全土があの荒天の中で、これだけの奇跡が連続的に起こりました。

奇跡を起こしてくれた、リリーちゃんありがとう。

「リリーちゃんのおかげで、奇跡的な良い旅が出来たよ。ありがとう。」「奇跡的な幸運を運んで来てくれる子だね。リリーちゃんは」

 知床の旅、思い出話、また投稿します。

 

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第11話 リリーの成長(1... | トップ | 第10話 リリーの成長(1... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (岡田)
2011-10-01 17:54:17
知床のガイドの岡田です

こんにちは。
お二人の知床旅行を見せていただきました。
楽しい旅行を送られたんですね。

台風の中でしたが素敵な景色の連続で、私も巡り合わせの不思議を感じました。

自然相手だと思い通りにいかないことが多いのですが、こんな景色に会えるのもまた自然。

自然ってやっぱりいいなぁ~と、改めて思う日でした。

返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事