おはようございます。
今週も、もう金曜日(^_^;)
毎日あっという間に過ぎて行く~!
でもね…充実してます(*≧v≦*)
1月も 残り一週間~がんばりまーす!
今日は、オーダーのバックを紹介いたします(^∇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/13452f3897c8e581bfc30c593e3d1de1.jpg)
斜めがけの2wayバックです。
写真をいただいて、サイズを伺い、パターンを起こして 要らなくなったカレンダーで試作(笑)
それから、型紙作って 仕上げました!
簡単そうな形に見えますが、マチの部分はこだわってますよ~!
画像では見えにくいですが、上に行くほどマチ幅が狭くなり、見栄えするようにしてあります。
そして、斜めがけにしたらこんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/06/a6cd5faa3ea45dcc79348534628a1807.jpg)
開いた状態でA3サイズ、閉じたらA4サイズでお作りしました。
機能も重視、見た目も可愛い♡
なかなか上出来だと…自画自賛してます(笑)
明日納品です。
気に入ってもらえると嬉しいな~
♪
今週も、もう金曜日(^_^;)
毎日あっという間に過ぎて行く~!
でもね…充実してます(*≧v≦*)
1月も 残り一週間~がんばりまーす!
今日は、オーダーのバックを紹介いたします(^∇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/13452f3897c8e581bfc30c593e3d1de1.jpg)
斜めがけの2wayバックです。
写真をいただいて、サイズを伺い、パターンを起こして 要らなくなったカレンダーで試作(笑)
それから、型紙作って 仕上げました!
簡単そうな形に見えますが、マチの部分はこだわってますよ~!
画像では見えにくいですが、上に行くほどマチ幅が狭くなり、見栄えするようにしてあります。
そして、斜めがけにしたらこんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/06/a6cd5faa3ea45dcc79348534628a1807.jpg)
開いた状態でA3サイズ、閉じたらA4サイズでお作りしました。
機能も重視、見た目も可愛い♡
なかなか上出来だと…自画自賛してます(笑)
明日納品です。
気に入ってもらえると嬉しいな~
♪