こんにちは!
今日から、2月ですね!
娘は、もうすぐ お雛様~♪っと、ウキウキしております(笑)
幾つになっても お雛様が大好きな子です(^_^;)
最近、オーダーをたくさんいただいております ランドセルカバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/e281fbffc5c78f16195508b6bd3806d1.jpg)
取り付け方などを、紹介しますね~♪
ランドセルカバーをランドセルの蓋に通して、紐をランドセルの持ち手の付け根にきっちり合わせて結びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/70d2a11474b0e51e976a08dca227a19f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/73/764f99b9a1c4290f61ed1cf9debe015f.jpg)
この部分をしっかり止めておく事で、ズレずに綺麗に装着できます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/13a2b306eb0c09769a98248cf6daf0fb.jpg)
結ぶ部分は、ゴムのものもあるようですが、長く使う間にゴムは伸びきってしまうので、あえてお紐にしてあります!
1度綺麗に装着していただいたら、頻繁に外すものでも無いので お紐は固結びでも、良いかと思います。
学校で取れると、結び直すのも低学年さんは困りますよね(^_^;)
ランドセルカバー★
ころぱん で 販売中です♪
オーダーも受け付けております!
今日から、2月ですね!
娘は、もうすぐ お雛様~♪っと、ウキウキしております(笑)
幾つになっても お雛様が大好きな子です(^_^;)
最近、オーダーをたくさんいただいております ランドセルカバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/e281fbffc5c78f16195508b6bd3806d1.jpg)
取り付け方などを、紹介しますね~♪
ランドセルカバーをランドセルの蓋に通して、紐をランドセルの持ち手の付け根にきっちり合わせて結びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/70d2a11474b0e51e976a08dca227a19f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/73/764f99b9a1c4290f61ed1cf9debe015f.jpg)
この部分をしっかり止めておく事で、ズレずに綺麗に装着できます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/13a2b306eb0c09769a98248cf6daf0fb.jpg)
結ぶ部分は、ゴムのものもあるようですが、長く使う間にゴムは伸びきってしまうので、あえてお紐にしてあります!
1度綺麗に装着していただいたら、頻繁に外すものでも無いので お紐は固結びでも、良いかと思います。
学校で取れると、結び直すのも低学年さんは困りますよね(^_^;)
ランドセルカバー★
ころぱん で 販売中です♪
オーダーも受け付けております!