![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/5f4c953fade419c02cc4f6457ee4d26f.jpg)
さて、野辺山2日目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/fc1c0b9d44bec0fae27d1920b43f413b.jpg?1578992557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/cb6bf607f14624acdb3c2478106edb0c.jpg?1578992559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a3/659a3c850df135ee98dde9addb5a8879.jpg?1578992558)
途中、こんな矢印マークが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/18a04c6fcc61d59c8f549c5df91810d8.jpg?1578992596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/44d72b4c59d0186cebbca491e78ed5dd.jpg?1578992596)
山鳥の足跡みたいなのですが、道案内してくれているようで、なんか楽しい✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/3e03bb5dd36340b44c6886db91b97ac5.jpg?1578992845)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/516af255ca5f266336d397519764c3bb.jpg?1578992846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/86d413b134a6da45b830be6b297ec5da.jpg?1578992846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/09b6d9bc592745f5d0aa7f947649b8c1.jpg?1578992871)
朝早かったので、樹氷が溶けずに残っていて、青空とのコントラストが絶妙!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/0918aa09e59c4426fd28f521909fe433.jpg?1578993205)
風が強くて寒いので、記念撮影撮り終えたらすぐに下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/e52c60f70949297c1f05d408973b87b2.jpg?1579012305)
甲斐大泉にある「ル・ピオニエ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4a/8633511f73f6643bc8ef123d170ab53d.jpg?1579012609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/cc5eb5ce1ec949f072793d9a50d20298.jpg?1579012609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/52ae20234657876c67544256be911d0f.jpg?1579012609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dc/29a55be6a4337503f6949ebadb0dd42b.jpg?1579012609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/b1178f7a2881215d0c29e245d132edb1.jpg?1579012612)
全部美味しい🥰🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/01bbda768ef698d9de504a0e79602bfc.jpg?1579015272)
粋なはからいが素敵ですね⭐️
帰りのバスの時間があるので
あんまりゆっくり出来ないから
ちょっと早起きして
6:30朝食、8:00出発で飯盛山へ。
明方に少し雪が降ったようなので
お山の上は絶景の可能性あり!とのこと。
楽しみでワクワク😀
駐車場に車を置いて、
いざ、出発‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/fc1c0b9d44bec0fae27d1920b43f413b.jpg?1578992557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/cb6bf607f14624acdb3c2478106edb0c.jpg?1578992559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a3/659a3c850df135ee98dde9addb5a8879.jpg?1578992558)
途中、こんな矢印マークが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/18a04c6fcc61d59c8f549c5df91810d8.jpg?1578992596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/44d72b4c59d0186cebbca491e78ed5dd.jpg?1578992596)
山鳥の足跡みたいなのですが、道案内してくれているようで、なんか楽しい✨
もっとも、向きは下山方向だったけど笑。
平沢峠手前はスプリントポイントらしく、
少しダッシュ💨
登った先には絶景が✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/3e03bb5dd36340b44c6886db91b97ac5.jpg?1578992845)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/516af255ca5f266336d397519764c3bb.jpg?1578992846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/03/86d413b134a6da45b830be6b297ec5da.jpg?1578992846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5f/09b6d9bc592745f5d0aa7f947649b8c1.jpg?1578992871)
朝早かったので、樹氷が溶けずに残っていて、青空とのコントラストが絶妙!
予想以上の絶景に感激✨
満足いくまで撮影した後は、少し下って
登り返した所が飯盛山頂上。
頂上手前で調子に乗って走ってたら
見事にすってんころりん。
油断大敵ですね😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/0918aa09e59c4426fd28f521909fe433.jpg?1578993205)
風が強くて寒いので、記念撮影撮り終えたらすぐに下山。
往路のルートはかなり滑るので、アイゼン無しで下るのはちょっとヤバし🙅♀️
下りは勾配緩めの別ルートで。
まぁ、そこでも一回コケましたが。。。😅
これからは軽アイゼン持ってこよう。
下山後は近くで開催されているシクロクロスのレース会場へ。
由加里さんのお知り合いの方(やはりすごい方ばかりでしたー)と暫くお話しして、少しだけ観戦。
そのあとの予定があるので、短時間で後にしました。
というのも
この日は辰吾さんのお誕生日🎂
なので、特別にフレンチのコース料理を
食べに行かれるということで
図々しくも
ご一緒させて頂きました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/e52c60f70949297c1f05d408973b87b2.jpg?1579012305)
甲斐大泉にある「ル・ピオニエ」
元々は中村農場という養鶏場?がされて
いるようで、鶏肉と玉子が美味しいお店
お隣にはカフェも併設されています。
この日のメニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4a/8633511f73f6643bc8ef123d170ab53d.jpg?1579012609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/cc5eb5ce1ec949f072793d9a50d20298.jpg?1579012609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/52ae20234657876c67544256be911d0f.jpg?1579012609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dc/29a55be6a4337503f6949ebadb0dd42b.jpg?1579012609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/b1178f7a2881215d0c29e245d132edb1.jpg?1579012612)
全部美味しい🥰🥰
フレンチというとこってりソースのイメージが強いけど、ここのお店は全般的に
あっさりしていて私好み💕
ランチといえど、フレンチなんで5,000円くらいするのかなーって思っていたら
なんと驚きの3,000円台!(←ハッキリした値段忘れてしまった。。。)
なんてリーズナブル😆
近所にあったらリピ決定なんだけどな。
そして最後のデザートの時
辰吾さんが誕生日ということで
特別使用にてサーブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/01bbda768ef698d9de504a0e79602bfc.jpg?1579015272)
粋なはからいが素敵ですね⭐️
身体動かして、美味しいもの食べて、楽しくお喋りして。
こんなホワッとした幸せな時間を過ごせることは、一年の内そう何回もあることじゃない。
本当に贅沢な幸せな時間を過ごさせて頂きました☺️
この2日間、楽しくてずっと笑っていた私。
気付いたらほっぺの筋肉がなんだか
筋肉痛(?)みたいな感じ。
こんなに笑える時をすごさせて頂き
本当に感謝です。
由加里さん、辰吾さん、ありがとうございました😊
今年は夏にぜーったいまた行くぞー‼️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます