見出し画像

えんじゃけん

高尾贅沢ツアー

今回、会社の人たちと高尾に行きました。

高尾と言えば、私にとっては登山って感じなのですが、

今回はどっちかっていうと食事メインの高尾となりました。

11時に高尾の薬王院に集合。

そして、この薬王院の精進料理をいただきました。

部屋はこんな感じです。

素敵ですよね!

お料理はこんな感じ。

美味しかったですよ。

一緒に食べた人の感想では、精進料理なのに味が結構濃いとのことでした。

なので、食べて物足りないってことはないのではないでしょうか?

そして、お料理お横にはこのようなものが置かれてありました。

上の「気配りを」って文字ですけど、一人一人言葉が違うんですよ!

そして、木のお札には願いを書くとあとで祈願してくれるそうで。

すごく面白いなぁと思いました。

食事のあとは頂上までみんなで登り、下りはそれぞれ好き好きに行動することになりました。

集合時間を4時高尾駅ということで、サル園に行く人、ビアマウントに行く人、

そのまま降りて下で散策する人に分かれました。

私は3つめの下に降りて散策にしました。

夏に高尾山に来た時にミュージアムができると聞いていたので、

どんなのができたのかが気になり、それで散策にしました。

登りはケーブルを使ったのですが、下りはリフトを使いました。

この日、すごく霧が深くて。

こんなに霧の深い中でのリフトは初めてだったので面白かったです。

そして、ミュージアムですが、ありました!

昔、公園のようなところだったところがミュージアムになっていました。

599ミュージアムといいます。

中では、高尾の自然について紹介されています。

むささびです。

高尾にいるそうです。まだであったことはないです。

さて、こちらの壁、なんとはく製が飾られています。

変わった展示の仕方だなぁと思って別角度からも撮影。

名前も説明もないし、なんでこんな展示をしているのかと思っていると、

館内放送が。

3時より綺麗な映像を流しますといった内容の放送。

綺麗な映像?え?さっきのはく製の壁で?

とりあえず見ていることに。

すると、・・・・す、すごい!

本当に色鮮やかな映像が映し出され、見入ってしまいました。

斜めに見ると、こんな感じです。

高尾山の春夏秋冬を表現した映像でした。

1時間に一回流しているようです。

また、このミュージアム敷地内にクラフト工房があって、体験できるようになっていました。

秋には、高尾山口駅付近の温泉施設もできるとのことで・・・。

今まで以上にお気に入りの山となりそうです。

綺麗になった高尾山駅。

ここから次の場所へのバスが出ます。

次に行ったところは、うかい烏山というところです。

すごく遠方に気分になれます。

こんなところが高尾にあったとは・・・驚きです。

水車も回ってます。

そして、離れが何件かあるのですが、そこまで歩いて移動していきます。

中はこぎれいにしていて、落ち着きある感じでした。

二階に案内されたのですが、窓からの窓からの眺めはこんな感じ。

本当、どこに来てしまったんだ~って感じですよね。

ここのお料理は結構値が張ります。

私たちは1万円ほどのコースをいただいたようです。

ではお料理を紹介していきます。

山芋のそば

竹酒・・・私はバイクで行ったので、ざんねんながらお預けでした。

飲んだ人の感想は癖がなくかなり美味しいとのこと。

メインのお肉!

これが今日の一番の楽しみだったりしました!

焼くと小さくなるんだなぁ・・・と思いつつ、でも美味しかったです!

そして、麦飯にとろろ。

このあとにデザートのアイスがあったのですが、残念ながら携帯の電池がなくなり、

撮影ができませんでした。

とにかく、いつもの高尾山ではありえない豪華な旅となりました。

また、今日つかったお店、使ってみたいなぁ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事