インスタなどで、大山阿夫利神社に映えカフェの様子が流れていてそれも気になっていた。
私が言っていた頃にはそんな映えな場所はなかったからだ。
電車に揺られまずは伊勢原まで。
こんなに遠くだったんだなぁと思いながら乗っていました。
そして、駅に着くと、バスに乗り換えます。
大山ケーブル駅直通バスが出ていました。
増便されている様子でした。
バスは20分ほど乗っていきます。
その後は、参道を通ってケーブル駅に向かうのですが、こんな風景だったっけ?と思いながら参道を通っていきました。
ずっと階段を登っていくのだけど、その両脇にお店がたくさんあります。
豆腐料理が有名なので、どこかに入ろうかなぁと思ったものの、開店にはまだ早かったようだったので、先を急ぎました。
ケーブルは通常1時間に3本のところを10分間隔で出ていました。
7分ほどで阿夫利神社のあるところまで行きます。
お参りをして、御朱印をもらい、その後に、映えカフェに行きました。
映えカフェは境内の右端にありました。
朝早いからか混んでなかったので寄ってから行くことにしました。
まずが席を取ってから注文します。
テラスがきっと映え写真に向いているんだろうなぁと思いつつも、太陽の光が眩しかったので店内でいただくことにしました。
店内からでも外の様子がよく見える席を選びました。
マスの抹茶ティラミスとカフェオレを頼みました。
それだけで1550円ほどしました。
高いなと思いましたが、まあ、そうそう来れるところではないし、美味しそうだからいいかと思い頼みました。
ティラミスは思った以上に量があって、濃厚でクリーミーで美味しかったです。
しばらくそこで外の風景を見ながらお茶をして、その後、身支度をしてお店を出ました。
神社のご神水もいただきました。
神社の脇から下に入れるようになっていて、そこで水が湧き出ていていただくことができるようになっています。
飲むこともできます。
私はそこで手を清め、一口だけいただきました。
ペットボトルなどに入れて持って帰ることもできます。
その後、いよいよ登山開始です。
拝殿の左手に進んでいくと登口があります。
登口の前でお祓いをして、一つだけお守りをいただいてから登り始めます。
大山はとにかく、登る山です、
通常は登ったり、下ったりしながら登っていくことが多いのすがここはとにかく登っていきます。
久々で思っている以上に歩きました。
途中、富士山もきれいに見えました。
私が以前見つけたよく見える場所がよくわからなかったのですが、それでもよく見えてよかったです。
頂上に、阿夫利神社の本殿があります。
御朱印の場所がよくわからず、とりあえずお参りした後は、裏の見晴が良いところに向かい、富士山をまた眺めてから神社脇でおにぎりをいただきました。
そして降り始める前に売店で甘酒でも買おうかなと思って売店に進むと、もう閉店準備をしていました。
その時まだ1時半ほどでした。
早いなぁと思いました。
その時、売店横に御朱印がいただけるところを見つけましたが、御朱印を書いてくださる方がその時不在で、下の社でいただいてくださいとあったので、下山することにしました。
下の社が開いているうちに下山しないとなぁと思いながら下山しました。
頂上があまりにも早く終わりになっていたので、下も早いとやばいなと思いながら下りていました。
その途中に登っている時に出逢った人が、また登っているところに出会いました。
「もしかして、何度も往復していますか?」
と尋ねると「そうです」と答えてくださり、「何回目ですか?」と尋ねると「2回目です。今日は3回は上り下りしたいと思っています」
と答えてくれ、「すごいですね」というと、「一緒に行きますか?」と言われました。
そんな元気があるわけでもなく、お断りをし(まあ、冗談で言われたのだと思いますが)下山を急ぎました。
3時前には降りることができ、無事御朱印をいただくことができました。
御朱印帳があれば御記帳もしていただけるようでした。
あいにく、その日は忘れてしまっていたので、紙でいただきました。
ケーブル駅に向かっている時に、自分が自然と笑顔になるのに気がつきました。
やはり、山に登るって心にいいんだなと思いました。
心がとても清々しい気持ちになっていました。
ケーブルで山道まで降りて、どこかで豆腐料理食べようかなと思いつつもどこの店にも入ることなくバス停に向かいました。
バス停は物凄い列になっていましたが次々にバスがやってきました。
行きも帰りも人が多く、バスや電車で座れないことも多かったのですが、それでもずっと行きたいと思っていたので、やっと行けてよかたです。
今は心地よい疲れが足に残っていていい感じです。
きっとお風呂に入ったら気持ちいいのだろうなぁと思います。
また、どこかの山に登りたいなと思いました。
<おまけ>
バスの中で伊勢原出身の落語家さんのアナウンスが流れるのですが、大山詣りについてお話しがありました。
2社参りと言って、大山と富士山登山、あるいは大山と江ノ島を参るといいそうです。
大山は男の神様なので、女の神様を参ってやっと願いが叶うみたいです。
今年は巳年で弁財天で有名な江ノ島には行きたいと思っていたので、そのうち、江ノ島にもお参りに行こうと思いました。
おまけ
山の途中で霜柱があちこちにありました。
触ると固くてびっくりでした。