突然の幸せ(猫がうちにやってきた)

花ちゃん、健たん、良ちゃん、快くん、優たん、5ニャンの日常。
お空に春ちゃん、かめっち。

優たん。

2012-10-25 01:07:23 | 日記

今日は、優たんについて。




優たんも、テレビに興味があります







後ろ姿も







お天気がいいと、お外も気になります



大きくなったら、やっぱり、お散歩、行くんだろうなぁ

みんな、何もしなくても、ちゃんと帰ってくるけど、

チビッ子たちも大きくなったら、大丈夫なのかな?







夜は、また、3にゃんハウスで

優たんが首だけ出してたから、枕代わりにキッカーを置いてみたんだけど・・・・・



あんまり意味なし






その後・・・・・



流れ出てきちゃってます(笑)







実は、今まで、書いてなかったのですが、

2にゃんとも、たまにクシャミをしていて・・・・・

気になって、先生に言ってみたのですが、

「目ヤニや青バナが出たら、その時に」と。

小さい頃は、なるべくお薬を使わないように。

私も、それに賛成です。

だけど、この2~3日くらいかな?

優たん、鼻がブーブー言って

今日、寝てる所を観察すると、息を吐く時、少し唇が膨らむ。

鼻が詰まってる

すぐに先生に電話して、病院へ行ってきました。



どうやら、鼻炎?

すぐに良くなるお薬があるようなのですが、(抑える)

鼻炎はヘタすると慢性化するようで、

ゆっくり治療しましょうってことで、

飲み薬をもらって、帰ってきました。



原因は、特定出来ず。

食欲もあり、元気なので、特に注意することもないそうです。




帰ってから寝てる時に、ティッシュを使って調べてみたのですが、

どうやら、右の鼻が詰まっているようです。

両方詰まってしまうと、匂いが判らず、ご飯を食べなくなったりして、

衰弱していってしまうようですが・・・・

そうじゃなくて、良かった



快くんも、たまにクシャミをすることがあるので、

引き続き、注意して観察中

ウィルスとかではないので、大丈夫だと思います。



やっぱり、野良ちゃんの子供。気を付けてあげないと。

快くんは、右前足の小指にカビが

数週間前から、塗り薬をもらって、少し毛が生えてきています。

ついでに書いておきます

始めは、毛がゴワついてて、何か付いたかな?と様子を見ていたのですが、

一向に良くならないので病院で検査をしてもらったら、

「カビですね」と。

子猫はよくなるそうです。

でも、広がることも、移ることもなく、

順調に治りつつあります。

ただ、優たんの鼻炎がカビに因るものではなければいいなぁと、

少し心配したりしています。




我が家は、しょっちゅう、病院のお世話になってますねぇ

でも、その方が安心出来るかもね

先生と仲良くなって、何でも相談出来ることは、にゃんずにとって、プラスになります。

今回のことも電話で相談してから行きました。




みんな、元気でいて欲しい

少しも嫌な思いをしないで、大人になってもらいたいなぁ







私が思う所・・・・・

野良ちゃんだった猫ちゃんを家族に迎えるならば、

保護した時に、色々な検査をしてあげて欲しいです。

外の世界は、私たちが考えているより、ずっと、過酷なものなのです。

子猫にとっては、更に・・・・・。







チビッ子2にゃん、おいらのあぐらの上に



元気に育ってくれよ~











訪問、ありがとうございます
ぽちっと、よろしくお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へにほんブログ村


人気ブログランキングへ