優たんと快くん。
兄弟で同じ毛色で同じ男の子。
どっちも、かわいい

大切だし大好き

でも、ほんのほんのちょびっとだけ快くんをヒイキしちゃう

性格も甘え方も違う2にゃん。
声も違う。
うん。元々、兄弟ってだけで、比べること自体間違ってるんだよね

それぞれにかわいい所がある

だけど、快くんにハンデがあるからかなぁ

もしかしたら、この先、優たんに少し我慢してもらう時が来るかもしれない・・・・・
なんて、ぼんやり考えながら。
今朝、お休みでパパが出掛けたので、ゆっくり寝てたおいら

目覚めると、快くんが顔の前に


ホントは、ここ、花ちゃんの場所なんだけどなぁ。
でも、嬉しかったりして

ん?
お布団を覗くと、この奥に優たんがいました(笑)
お布団は、チビッ子たちのものになりそうな

先日まで良ちゃんが入ってきてたのにねぇ。
みんな、チビに優しいね。
ご飯の支度中は、毎度お馴染、優たんです


まあ、飽きずに毎日、肩に飛び乗ってきます。
でも、ちっとも痛くないの。
優たん、上手だわ~(笑)
冷蔵庫の上の二人。

並ぶと、やっぱり、かわいいなぁ

そして、寒くなると、4にゃん、こたつ~。

おお


これは貴重な

花ちゃんは、一人かわいく女の子らしく、おやすみ~


でも、ちょっと笑える寝姿が


顔隠して寝てます(笑)
花ちゃんってば、お茶目ちゃん

快くんの白内障治療の目薬、結局、老化によるものに対応したものと判明しました。
目薬に書いてあるんだもん。
同じ老化による白内障のための目薬ならば、
進行を抑えるより、改善するかもしれない方に賭けたい。
どちらにしても、やってみないと判らないならば、
少しでもいい方になる可能性があるものを選ぶよね?
先生からの応えは、まだ来てないけど、注文しました

「D-smile」という日本で売られている「Nアセチルカルノシン」の目薬です。
海外輸入より、少し安く買えます。
どうなるかは、判りません。
だけど、今のまま進行を抑えられるという保証はない。
それとね、今回もらった目薬、快くん、すごく嫌がるの。
つまり、不快感があるからじゃないかと・・・・・・
目をパチパチしてたし、少し淵が赤い気がするし、クシャミもしてた。
副作用

なんとも言えない。怖くて目薬を点すことが出来ない・・・・・。
明日、また点すことになるのだけど。
その点、新しく注文したものは、副作用がないらしい。
進行を抑えても、快くんが嫌な思いをするのなら、
それは、何も幸せじゃないと思う。
うん。結論が出たね。
おいらの膝で寝てる快くん。

「ママに任せてもらってもいいかなぁ?」
応えてくれたらなぁ

訪問、ありがとうございます

ぽちっと、よろしくお願いします



人気ブログランキングへ