突然の幸せ(猫がうちにやってきた)

花ちゃん、健たん、良ちゃん、快くん、優たん、5ニャンの日常。
お空に春ちゃん、かめっち。

今日のにゃんず。

2012-04-17 00:56:54 | 日記

いつも、訪問、コメント、ぽちっと、ありがとうございます

また、ぼちぼち、ブログを続けようと思います






さて、寝てる時間の多い春ちゃん

掃除機を掛けるのをためらってたおいら

しんどい時は、静かにして欲しいもんね。





気に入るか判らないけど、

段ボールでベッドを作りました

花ちゃんが小さい頃も、そうでした~

それに入ってもらって、掃除する時は、部屋を移動させて




春ちゃん、気に入ってくれて

進んで入ってくれます



寝てる時は、タオルでカーテン

にゃんこは、狭いとこ、好きだもんね





気になる春ちゃんの容体ですが・・・・・

5日分のお家点滴を終えて、検査しました所、

BUN、CRE共に数値は下がってました

特に、CREは、ほとんど変わらなかったのが、下がって

もしかして、タンポポ茶の力

まだ、5日だけど、朝、昼、夜と、2.5ml(注射器1回)をあげてます。

でも、あんまり元気がなかったのは、

また、貧血状態に

すぐに、注射

また、1日置きに病院ですが

でも、効果抜群

今日は、かなり良い感じでした

春ちゃん、もっと、元気になります










仲良し健たん、良ちゃんは・・・・・



先日の晴れた日の写真です








そして、今日は、洗いたての猫マットの上で仲良く










珍しく花ちゃんが押入れに入ってたので、

ちょっと前に撮ったのを



姉から譲り受けたキャリーバッグに

まだ、これで病院に行ってないから、進んでin

しまちゃんの匂いがするかな・・・・・

色々、送って貰いました。



「もう、猫は飼わないの?」と言う問いに対して、

姉は、「先は判らないけど、今は・・・」

また、出会いがあれば、新しい家族が出来るかもしれませんね。

お別れはツライけど、出会ってしまうこともあるのです。

先がどうなろうと、「今」出来ることをしたいと思ってしまうものですよね

うちだって、花ちゃんと健たんで、留まってるはずだったのに

もっと、言えば、かめっちだけのはずでした

出会いは、いつ訪れるか、判りません

人も、猫も、カメも、みんな

出会ってしまったら、それが運命かも

縁があったってことで、大切にして行きたいですね













訪問、ありがとうございます
ぽちっと、よろしくお願いします
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

今日の春ちゃん。

2012-04-14 00:08:57 | 春ちゃん闘病記

ブログをお休みする予定でしたが

春ちゃんが無事に帰ってきたので、

心配して下さった皆様に、春ちゃんの姿を見て頂きたく

温かいコメント、ありがとうございました

さすがに、帰ってすぐは、疲れていると思ったので、

写真は撮りませんでした。





さて、今朝の春ちゃん

おいらのすぐ横、パパのお布団で真ん丸



花ちゃんに負けず劣らず









今日も、パパが先に帰宅して、にゃんずのお散歩

春ちゃんも、しばらくして、出たらしく・・・・・

おいらが帰った時は、健たんと春ちゃんは、まだ帰っていませんでした

その後、健たん帰宅



春ちゃん、今日中に帰ってくるかなぁ

ちょっと、心配しながら・・・・・

何度か、見に出たけど、帰ってくる気配なし




夕方になりつつ・・・・・

雨が降り出して

これは、まずい

パパが見に行くと、しばらくして、春ちゃんと帰宅

ホッとしました

いつも、どこに行ってるのかなぁ

結局、4時間くらい出てました

まだ、食欲も、あまりなく

多分、動くのがやっとだと思うのですが・・・・・

経過としては、良くない方だと、思います・・・・・

脱走してた間、点滴が途切れたしね








夜になり、点滴の時間

初めての時は、ビクッとなってた春ちゃん

今じゃ、全く

おいらも慣れてきたから。

やっぱり、緊張してると、春ちゃんにも伝わるんでしょうね

それに、動くと危ないと、押さえてたのが、逆効果だったみたい。

今は、撫で撫でしながら

でも、3/4くらい終わると、じっとしてるのが嫌になるみたいで

ゴソゴソ

「春ちゃ~ん、あと少しだからね~

毎回です

でも、春ちゃん、いい子

エライよ



点滴後の春ちゃん









そして、コタツへ

また、良ちゃんと









1時間後・・・・

良ちゃん、ますます、春ちゃんにベッタリ



良ちゃん、春ちゃんが帰ってきてくれて、良かったね









訪問ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

想いは通じてた♪

2012-04-12 00:10:10 | 春ちゃん

ご心配をお掛けしてます・・・・・



春ちゃんが・・・・

春ちゃんが・・・・

帰ってきてくれました



ずっと、1時間置きに探しに出掛けていましたが、

全く姿を見せてくれず、もう帰って来ないと思いながら・・・・



そして、また、探しに行こうとドアを開けると、

階段に猫の姿が

また、チビちゃん?

夜、何度も、春ちゃんと期待して近寄るとチビちゃんだったので



おいらの顔を見ると「ミャ~

「春ちゃん

近寄ると逃げる所か寄ってきてくれました。


「春ちゃん、春ちゃん。よく帰ってきてくれたね~

抱きしめて、わんわん泣きました。



「パパ、春ちゃんが帰ってきた~

パパ、「おお~絶対帰って来ないと思ってた」と。

パパも、何度も、探しに行ってくれました。

きっと、責任を感じていたんだと思います。




もう、嫌われたと思ってたけど、

春ちゃんに、おいらの想いは、ちゃんと伝わっていたんだ


春ちゃんの名前を呼ぶ声を、どこかで、ずっと聞いてたのかもしれない。

連れて帰ったのではなく、自分から帰ってきたことに意味がある。



ホントに、良かった

帰ると、すぐに缶詰の用意

何も食べてないと思うから。

春ちゃん、美味しそうに食べて、お水を少し飲みました。



そして、以前のように、「お布団で寝よう」って、おいらの顔を見て、

「ミャ~

おいら、まだ、寝れる時間じゃなかったので、

春ちゃんだけ、おいらのお布団で



しばらくして、覗いてみると、少し伸びて、

リラックスして寝ていました。




春ちゃんが家にいる。

この喜びは、言い表せません。





家では、泣いてばかりでした

仕事も休みたかったけど、そうも行かず、

ヒドイ顔で出勤して、仕事中も、泣きそうでした。

春ちゃんに何かあったらと思うと、気が変になりそうでした。

大げさな、と思うかもしれません。

でも、春ちゃんは、野良ちゃんとして、大人になりました。

人と同じで、猫も、子供の頃の生活環境は大人になっても、影響があります。

基礎が出来てしまっている所から、家猫として、まだ1年。

いつ、野良ちゃんに戻っても、おかしくありません。

だから、帰って来ないかもしれない、と思ったのです。

そして、帰って来ないと、いつまで生きられるか・・・・・

しんどくて動けなくなって、「帰りたくても帰れない状態」になることが

一番、心配でした。



でも、春ちゃんは、判ってくれてた

こんな嬉しいことはありません。




また、嫌がるけど、点滴を開始します。

そして、脱走する前に、「タンポポ茶が腎疾患に良い」と知って、

頼んでいたのですが、今日、届き、それも、始めようと思っています。



それから、これからは、お散歩も、みんなと一緒に出すことに決めました

パパと相談して、出た方が、少しは、ストレス解消になるだろう、と。

春ちゃんがしたいことを、させてあげようと。






今も、おいらのお布団で気持ち良さそうに寝てる春ちゃん

ホントに、ホントに、良かった
















ウルフェさん、向日葵さん、優しいコメント、ありがとうございました
読んで、余計に泣けてきました励まして頂いて、そして、春ちゃんに気持ちが届きました
にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

しばらく、お休みします。

2012-04-10 00:41:04 | 春ちゃん

今日は、大変なことが起こりました。

お昼、健たんと良ちゃんをお散歩に出した際、

春ちゃんが脱走してしまったのです。

私は、まだ、仕事で不在でした。

パパが気付かない間に、こっそり出てしまったらしいのです。

鈴の音もさせずに・・・・・・




もちろん帰って、探しました。

春ちゃんは、元々、近くにいた子なので、遠くには行かないはず。




春ちゃんの名前を呼んでいると、

溝から、ひょっこり、顔を出して・・・・・

「春ちゃん




私を見ると、また、溝に入ってしまいました

こんなことは、初めてです。



それでも、待ちました。


ようやく、出てきたと思ったら、

人ん家のお庭に入ってしまって・・・・・・

呼んでも、来てくれません。

更に奥に行ってしまい・・・・・





そして、パパがそこの家の方に話して、捕まえに行ったのですが、

素早く逃げて・・・・・

まだ、そんなに動けるなんてって言うくらい。



その後も、何回も何回も、1時間置きに、

探しに行きました。

でも、姿を見せてくれず・・・・・




よっぽど、嫌だったのでしょう。

毎日、病院で点滴、家ではお薬を飲まされ、外にも出れず、

あげくに、家でも点滴。

体は、しんどいし、「どうして嫌なことばかりするの?」

そう思っていたのかもしれません。

でも、でも、飼い主として、

そんな状態で、外に出すなんて出来なかった。

「少し出してあげよう」ってパパと話してたのに・・・・・

春ちゃんの気持ちは、判っていたよ。





もしかしたら、春ちゃんは、もう帰ってこないかもしれません。

1年前まで、自分で生活していたんだもの。

お腹が空いたら帰ってくるかもっていうのも、

春ちゃん、今は、あまり食欲もないから、期待出来そうにありません。

ずっと、自由にして大人になったから、

やはり、花ちゃん、健たん、良ちゃんとは考え方も、感覚も違うのでしょうね。



涙が溢れて、止まりません。

このまま帰って来なかったら、

待っているのは、「死」です。

野良ちゃんに戻りたいなら、仕方ないって言ってたけど、

今はダメだよ・・・・・



でも、決めるのは、春ちゃん。

もちろん、探しますし、連れて帰れそうなら、そうしますが・・・・・



今まで、ちゃんと帰ってきてた方が不思議だったのかもしれません。






いろんな想いが込み上げてきて、

私の頭の中は、ぐちゃぐちゃです。

春ちゃんにとって、どうすることが良かったのか、

判らなくなりました。






毎晩、寝る時は、お布団に来てくれたのに。

今夜は、お外で一人で寝るの?



もう会えなかったら、どうしよう・・・・・

今も、探しに行ってきました。

でも、私の声に反応して出てきてくれたのは、黒ちゃんでした。



あんなに、慕ってくれたのに。

今は、「嫌なことばかりする人」になってしまったのかな。

たくさん、たくさん、愛してきたのに。

心配と悲しみと絶望と、ほんの少しの希望と期待。

そして、何もしてあげられない無力感。





何も考えられなくなってきてます・・・・・

書いたら、ちょっと、マシかな。

そういう訳で、ブログは、しばらく、お休みします。

進展がありましたら、ご報告します。












いつも、訪問、コメント、ぽちっと、ありがとうございます
すごく励みになっています。
にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

初のお家点滴。

2012-04-08 00:34:15 | 春ちゃん闘病記

家で点滴・・・・・

絶対、春ちゃん、大人しくしてくれないだろうな

そう思ってましたが、

やっぱり、そうでした

パパも、ちゃんと、押さえてくれてないから~

それに加えて、おいらのビビり気味の気持ちも

で、少ししたら、春ちゃん、動いちゃって

一旦、中止



今日は、もうダメかなぁ

でも、2日して1日休みってペースで点滴するので、

明日は、しないであげたい



そう思ってたら、

春ちゃんがコタツから出てきて、座った

消毒のアルコール綿花で、背中を摘まんで拭いてみる。

全く何も気にしてない

これは、チャンス


パパは寝てたけど、おいら一人で、プスッ

ちょっと、ビクッってなったけど、大丈夫そう

寝ぼけてたかな

そして、パパの起きる時間になり、

手伝ってもらって、なんとか、終了

最後の方は、やっぱり、嫌がって

逃げられそうになりました





終わると、すぐに、コタツに



先客2にゃんの間を縫って、入って行きました







点滴直後の春ちゃん



たくさん、よしよししてあげました







大丈夫か心配なので、

ちょこちょこ、コタツを覗いて。

点滴の量が多過ぎても、いけないので、終わってからの様子も大切なのです。






しばらくすると、コタツから、「ンギャ

健たんが出てきました

また、良ちゃんが何かしたみたいです(笑)

健たんを追い出したコタツの中は・・・・・・



春ちゃんと良ちゃん

良ちゃん、実は、春ちゃんと二人が好きとか

追い出された健たんは、おいらの膝に来ました






うむ

何とか、お家点滴、出来そうですね

背の中心線に針を刺すのは、かなり難しいです

猫の皮膚は、よく動く上に、じっとしてくれないので

病院でしたようには、いかないもんですねぇ

でも、ま、いけそうかな?





ご無沙汰、花ちゃんは

タワーに、すっぽり納まって



どうしても、春ちゃんを中心にしてしまって・・・・・・

花ちゃんには、少し我慢してもらってるかなぁ



もう少し、春ちゃんが元気になるまで、

みんなにお願いをしながら

おいらも、出来る限り、頑張るから

少し、我慢してね












訪問ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ