突然の幸せ(猫がうちにやってきた)

花ちゃん、健たん、良ちゃん、快くん、優たん、5ニャンの日常。
お空に春ちゃん、かめっち。

辛いなぁ・・・。

2012-08-18 01:26:25 | 日記

春ちゃんの病気が発覚してから、ブログ村の「猫闘病生活」のカテゴリーに登録した。

みなさんにたくさんの訪問、励ましぽちっとを頂き、本当に嬉しく、頑張れた



珍しい、春ちゃんの下から撮った写真。



それまで、私は、そこを避けていた。

なぜなら、私自身が病気の猫ちゃんのことを思って、苦しくなってしまうから・・・・・

だけど、春ちゃんの病気のこと、どうすれば良いのかなど、

教えて貰いたくて、色んな方の所を覗かせてもらいました。




何ニャンか、春ちゃんと近い時期にお亡くなりになり、(最近でも・・・)

涙した

コメントは残していないけど、どうしても気になって覗いてしまう。

みんな、かわいい猫ちゃん。

みんな、愛されてて。

飼い主さんの悲しみや辛さが自分のことのように感じる。




春ちゃんのことは、最近、書かないようにしていた私。

ホントは、まだ、毎日、辛い。

「大切な我が子」を失うって、こういうことなんだ。

毎日、いつものように過ぎていく。

普通に会話して、笑うことも出来る。

だけど、心のどこかに、何かが突き刺さってる感じ。



私は、まだ、救われてる方かもしれない。

花ちゃん、健たん、良ちゃんが癒してくれる。

そして、まだ、頑張らないといけないって思える。

春ちゃん一人っ子だったら、きっと、もっと、おかしくなってる。

ただでさえ、鬱になりかけだったんだもの・・・・・




猫ちゃんを亡くした方、どうか、自分を責めないで下さい。

私も、その一人ですが、外から見ていると、よく判ります。

「たくさん、愛してあげていますよ。猫ちゃんは、幸せだよ。」

そう思います。



人には、心からそう思って、そう言えるのにね(笑)

乗り越えるのは、自分しか出来ないものなんです。



私は、相変わらず、お布団に入ると、

「春ちゃん、ここに来てね」と、

枕の横をポンポンって叩きます。

春ちゃん「もう、呼ばないで」って言ってるかも?



猫の生まれ変わりは、早いと聞いたことがあります。

もしかしたら、また、生まれ変わって、会いに来てくれるかなぁ

そんな、淡い期待を毎日抱いて・・・・・。





すべての猫ちゃんが、愛されて、幸せを感じていますように

病気の猫ちゃんが、少しでも元気になりますように

そして、猫ちゃんを亡くされた飼い主さんが、元気になりますように











訪問、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へにほんブログ村


人気ブログランキングへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みは。

2012-08-16 21:05:41 | 日記

今年のお休みは、3日あったけど・・・・・

あっという間に終わりだ~



昨日は、久しぶり~に、夕方からパパと釣りに出かけました(すぐ近く)

アジが釣れてるというので、サビキのみで

小アジが30匹くらい釣れました

前日の雨のせいで?海水は濁って、少し波が高く、

2回ほど、ビッチャ~と水を被ってしまいましたが

さすがは、夏

すぐに乾きました。



今夜は、久々にアジフライを堪能出来ました





さて、にゃんずは・・・・・

良ちゃん、久しぶりに洗濯カゴにイン



くつろぎたいみたいなんだけど、どうにも、狭いらしい(笑)





諦めて、お座布に



お手手、どこかな~?






健たんは、相変わらず、お外が気になる









だけど、ねむ~








花ちゃん、時々、お布団に来てくれて



でも、タンスの上に、健たんと良ちゃんがいるので、

ちょっと、気に入らない様子





起きてからも、う~ん、ご機嫌斜め?









最近の花ちゃんのマイブームは、にゃんだろ~光線で

狙ってます



花ちゃん、ものすごいダッシュで~

中々、花ちゃんと遊べなかったから、いいかも~

だけど、健たんも、好きなんだよねぇ

途中で、健たんが来ると、止めちゃった

また、寝てる時に遊ぼうね。






そして、寝るのは、ここ。



ピッタリはまって





お散歩は、朝早くにパパが済ませちゃってて、

おいらは、寝てて行けず

お休みは、早起きしたくないも~ん




春ちゃんの四十九日の法要は、来週の水曜日に行く予定です。

命日は大切だけど、月命日やお盆などは、あまり重要だと考えていません。

それぞれの考えで良いと思っています。

いつも、春ちゃんを想っているから








訪問、ぽちっと、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村


人気ブログランキングへ
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だら~っと。

2012-08-14 00:38:31 | 日記

蒸し暑いですね

雨が降るって言ってたのに、雲は出ているものの、

ちょびっと、降っただけ。

余計に湿気がぁ~



にゃんずも、出てきたと思ったら、

台所で、ペタッっと、横になる。





いなくなったと思ったら、

良ちゃん、お布団で、だら~っと








「眠いにょさっ」



気持ち良さそうだこと


最近、良ちゃんが鳴く時は、お外じゃなくて、

シーバのスープが欲しい時です

暑いもんね









訪問、ありがとうございます
ぽちっと、よろしくお願いします
にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村


人気ブログランキングへ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモチャは、やっぱり…。

2012-08-13 00:25:59 | 日記

最近、健たんばかりな気がしますが

だって、花ちゃんと良ちゃん、寝てばかりなんだも~ん

しかも、押し入れで

とゆーわけで、今日も健たんです



だらけちょ~






先日、買ったオモチャですが・・・・・

まあ、遊んでくれるのですが、やっぱり、ヒモの方が好きみたい



でも、今日は、お昼寝してたから、お散歩に出れず、

一々、外の音が気になる

その度に、中断。





待ってます。








Go~



隠れる瞬間って、どうして、飛んで来るんでしょうね?






休憩~



って、すぐ、休憩する~

黒豹への道のりは、遠いみたいだにゃ


今日は、久しぶりに、にゃんだろ~光線も使ってみました

健たん、走る走る

たまには、違うオモチャもいいのかな?

でも、お気に入りは、ただのヒモ











訪問、ありがとうございます
ぽちっと、よろしくお願いします
にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村


人気ブログランキングへ
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫にとって幸せな国って?

2012-08-12 00:06:41 | 野良ちゃん

みなさん、アニマル・プラネットって番組は、ご存知でしょうか?

私は、動物が大好きで、もちろん、魚も。

いろんな自然の動物から、海の中の生態など、様々な生き物のことを見せてくれる。

生きることの難しさ、素晴らしさを動物たちが教えてくれます。



先月、猫特集がありまして

「世界ねこ散歩」

それを見て、思ったのですが(いや、前から思ってたけど

国によって、なんて違うんだろう・・・・・って。



いいなって思ったのは、イタリアのアプリカーレ村。

イタリアでは、野良ちゃんのことを愛情を込めて「自由猫」と呼ぶんだって

なんて、素敵なんだろう。


石畳が続く綺麗な村。山の上にあるから、階段や坂道が多いけど

車が少なく、猫好きな人が多い。

みんなで、猫ちゃんの世話をしているって感じ。


中でも、特に印象に残ったのが、メリーノとビリーのお話。

どちらも、自由猫で、すぐ目の前のお家の方が面倒を見ていた。

ある日、ビリーが病気になり、面倒を見ていた家で治療することになり、

治ってからも、外には出ようとせずで、そのまま家猫になった。



ご飯の時間になり、自由猫たちにお皿を持って行くと、

他の猫たちがご飯に群がる中、メリーノは、階段を上って、ビリーの家のドアの前に。

ドアを開けてあげると、家の中に入り、

メリーノとビリーは、一緒にご飯を食べ、しばらく、一緒に過ごす。



そして、しばらく過ごすと、メリーノは、お外に帰って行くのです。

今まで、一度も、家で夜を明かしたことがないそうです。


ここでは、家猫になるか自由猫のままでいるかを、猫自身が決めているようだ。と。



猫たちが、すごく愛されている。

みんな、名前を貰っている。

日本でも、すごく猫と仲良くしている村がありますよね?

どこだったかなぁ・・・・・・




そういう所に住みたいなぁ。

うちとこ、都会だから?

どちらかと言うと、冷たい気がします。

無関心なくせして、猫にご飯をあげると、「やめて」と言う。

猫にご飯をあげていて、「その猫に迷惑してるんです!もう、あげないで!」と、

おばさんに言われたことがある。

「その猫」って、他にたくさんいるのに、ホントにこの子なの?見たの?

とか、色々、思ったけど、こういう人に何を言っても解るはずない

何も言わずに帰った。

何年も、そこに住んでいる猫に、少々、ご飯をあげたからって何

ゴミを漁られるより、ずっといいと思うのは、私だけ

手術だって、されている。



「あのおばさんが死ぬ時は、『飢え死に』で、お願いします」

そう願った

猫だって、必死で生きてるんだ。

悪気があるわけじゃない。



そんな猫より、タチが悪いのがニンゲンじゃないか

犬の散歩で、フンをそのままにして行く飼い主。

そっちのが、よっぽど迷惑だ。



自分のことばっかり。

そんな勝手な奴が、猫を捨て、たくさんの不幸な野良ちゃんを生み出したんだ。



もちろん、簡単なことではないことは、よく判っている・・・・・

だけど、この暑さの中、ご飯も食べれずに弱っていくかもしれない野良ちゃんたち。

少しのご飯をあげることが、そんなに悪いことなのか?



私は、黒ちゃんの所に毎日、行っている。

歩いて行くと、遠くから、黒ちゃんが走ってくる。

以前の春ちゃんのように。

以前は、近付くと、逃げていた黒ちゃん。

すぐ近くで、「ヒャ~

少し、威嚇するような?

声が元々、小さいから、全然、威嚇になってないよ(笑)

でも、進歩かな

カリカリを食べてるすぐ横に手を置く。

食べてるとこを、ほっぺにタッチ

退く黒ちゃん。

でも、逃げない。

また、タッチ

また、退く。




ほんの少し、黒ちゃんとの距離が縮まったように思う。

だけど・・・・・

先に言ったような人がいるから、ゆっくり黒ちゃんと向き合えない

罠を仕掛けて、捕まえることは、したくない。(持ってないし~

文句言われたら、黒ちゃんの責任は取る

そのつもりで、ご飯、あげてるんだもの。






猫は、賢いんだよ。

おばさん、あんたが、どんなに拒んでも、

生きる力は、あんたより強い。


私は、平気で「死ね」って言ってるようなことと同じことを言ってる人間が大嫌いだ。

「お前が代わりに死ねよ」って思う。

花ちゃんを捨てた奴もね。



こんなこと書いたら、エライことになっちゃうかな~

でも、本心。



日本は、遅れていると思う。

ペットショップも、廃業にしなよ。

悪質なブリーダーも

もっと、規制が必要だと思う。















訪問、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする