それでも、まぁ、生きていますよ。

ずっと放置してしまっていました。
その間に老後に差し掛かりました。
元気になれるように日記を書こうと思います。

期末テスト

2016-02-15 23:14:03 | 学校
三年生は一足先に期末テストがあります。
という事で、うちの学校では、今日、明日が三年生の期末テストです。
私の担当教科は今日テストが終わったので、採点に忙しくしています。
明日、早速、テストのあとで授業があるので返さなければね。
全く勉強していない子もいます。
受験に向けてもう気持ちが続かないのかなと心配です。明日は説教だな。

子供たちにとって志望校を決めて出願してからの2ヶ月間、気持ちを保ち続けるのが大変なのだ。
子供にとっての一日は私のそれより随分と長いでしょうから。

学校では悩みを抱えている子もいて、色々なことが起こり、子供も大人も疲弊します。
子供時代には親に愛されていることも親の苦労も分からないもんね。
心を閉じている子は、大人の声に耳を貸してはくれません。
教員にできることなど、本当に少ないなと思います。
明日もできることをやるしかない。
頑張ろう。

おもちゃに場所を取られ、狭そうなナータン。実はそんなに困ってない。