本日より平成28年度2学期が始まりました。
台風の気配を感じる中ですが、
久しぶりに集まる子どもたちが元気な姿で登校できたことを嬉しく思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/19a1e1d560965683786627513992ed3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/6a3e4b787c043d0027644d5de4acb5ca.jpg)
夏休みはどんな40日間でしたか。
「駅伝練習を毎回参加した」「部活で〇〇ができるようになった」「自主勉強をがんばった」
「部長になって責任感を持てるようになった」等、さまざまな成長や努力があったと思います。
また、旅行やお祭りなどたくさんの楽しい思い出も作ったことでしょう。
中には、だらけていた、中途半端だったと反省点の多い人もいるのではないでしょうか。
その全てが、2学期を大成功させるプロセスになります。
2学期は千代田中の一年間の中で一番盛り上がる「三大行事」があります。
また、3年生にとっては受験前に一番伸びる時期になります。
その全てを成功させるためには、一日一日をどう過ごすかがカギとなります。
仲間と高め合い、自分の弱さに打ち勝ち、
輝く毎日を積み重ねて悔いのない2学期にしていきましょう。