なんて、意味深なタイトルになってしまいましたが

コサージュがどうやってフレームにとまっているかは
「ワークショップまでのおたのしみ!」にしていたのですが
ここでネタあかしです!
実はフレームのベース布にボタンホールを作っています!

コサージュピンはクリップが付いているものを使っているので
クリップをボタンホールに差し込む・・・

という仕組みになっています♪
以前は極小の釘みたいなものをフレームの背板に打って
そこにコサージュピンをかけていたのですが
不安定だし、何かいい方法は・・・?
と、今回ひらめいたのがこのアイデアです!
皆さまにも「なるほど!」と感心していただけました!
12月のイベントで完成品を出そうかな、と考えています♪
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
少し前になりますが 実家から柿がいっぱい届きました。
食べても、食べても、お友達にあげても、あげても消費しきれなので
柿のコンポートやジャムを作りました!

コンポートにするとやわらかくて食べやすくそのままよりたくさん食べられちゃいます!
ジャムはパンにのせたり、ヨーグルトに入れたり、ケーキに入れたりしました♪

柿ジャム入りパウンドケーキです♪
秋らしいセッティングで♪

次女は柿が苦手なのですが ジャムやお菓子にするとよく食べてくれます♪

いつも見ていただきありがとうございます♪
2つのランキングに参加しています・・・
気に入っていただけましたら クリックで応援お願いいたします・・・




イラスト momosoさん
メールはこちら↓よりどうぞ♪
