ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

篆書体

2020-08-05 16:22:56 | Isul&Byul
落款出て来たけど、どうにも一文字読めません。
自分が作ったクセに酷い、笑。
彫ったのはハンコ屋さん。
図書館で三文字は解読と言うか、調べたら大体分かったけど一文字が分からず気持ちが悪い。
辞書も売って無い。
ハンコ屋さんに訊いて見様かと思う始末、一個作れば良いかと。でも、ネットなら安いけど御店で頼むと高いよね。


二番目の文字が分かりません。

昨夜、中古の楽茶碗と上林の濃茶を注文しました。
家で練って見たいです。
ずっと、20gと40gで迷ったけど40gにしました。一番安い松風昔です。
あいやさんの一番安いのは20gで1620円だった気がするので、上林の一番安いのは40gで1818円でついつい多い方を買って仕舞いました。
三倍使うので多目にしたけど…余ったら困るね、苦笑。妹招いて御馳走します、無理矢理。

楽は中古で千円で送料が800円でした。
ポイントが800円分ぐらい有ったので買いました。あんま楽茶碗千円で買え無いと思うので中古だけどまぁ良いかと思って、赤ですけどねv
家の楽も赤(死んだ婆の形見)なので、其れは練習に使うの止めて千円ので遣りたいと思います。
黒も2000円ぐらいで在ったけど薬の掛かり方が何か微妙と思ったので我慢しました。
普通に2000円の茶碗なんか持って無いので、新品買った方が良いかと思ったり…取り敢えず、黒は形見が二個在るので赤だけ買いました。

死んだ婆の形見の黒茶碗が凄く使い易い。
何か吃驚するぐらい回し易くて笑えるぐらいでした。驚きのスムーズさvでした。
キャンドゥの小丼が死ぬ程遣り難いんだけど、笑笑笑。
小丼だから其れは当然で仕方無いんだけどね。回す様に作られて無いので!

上林はアマゾンで買いました。送料ゼロです。
ヤフーだと送料が高いのでポイント溜まった時に買う様にしてます。
楽天はポイントが400円ぐらいしか無いので迷い中、笑。

デオが首だけに為ってる事に先週気付かんかったけど、何かファーストシーズン凄いなぁ…
序でにジョセフが始まって変な感じvvv
ジョセフは若い内は萌ゼロだったけど爺に為ったら急に萌ぇた、私だけじゃ無いよね。

ダイソーで麩菓子と言うか九州名物の黒砂糖の年寄りが好きな奴買ったら美味しくて止まら無い。わーいv
百円で最高過ぎる。幸せ。

暇だから自主練して来ます。
茶碗と御茶早く届かんかなー…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする