ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

モー活

2022-03-13 10:54:50 | Isul&Byul

レギュラーモーニング440円。
最近、ジュースにしがち。


今日の帯締はめちゃ締め易かった。
帯揚は何回か使ってるかな、三回目ぐらいかな。


今日の自己満コーデ。
昨日と色味逆なだけですね。
羽織は同じ疋田総絞、御気に入りだけど暑くて直ぐ脱ぎました。

帯も締め易かった。
思ったより緑でしたが、柄が好き。汚れも垂れ先付近に付いてたけど、何でそんな所汚れるのやらだけど。苦笑。
…今日は仮紐少な目で結びました。羽根押さえと下線押さえを抜くと…仮紐二本減らせて楽ですね。

今日も大体45分程着付けに掛かってます。
取り敢えず五分短縮目指して、出来たら30分程度で着たいです。一応目標は30分と言う事です!


今日は全部で2070円使いました。

330円のリングが余分でした、笑。
2000円以内にしたかった…

→和巾、細かい扱いが判ら無いですよね。
風炉の時も一回か二回しか遣って無いと思うけど…
最後の扉閉める時の道具の置き方が前から判って無かった気がする、苦笑。
中次の扱いも細かい所が判ら無いかな!
一番簡単な気はするけど、問題は細かい所と問答かな。

今日のイエローベージュポリ亀甲は計三回着ました。
大きいから着難くそんな気に入って無いんですが、まぁ妹が着られそぅにダブダブです。裄しか見ずに買ったv
…妹はベージュなんか着無いですが、つか着物着られん。着る気も無い、笑。
今回は→半襟のオレンジ合わせで八掛がオレンジ味な此れをチョイスしました。
後は帯も思いの外緑でしたから、半襟のブルーグリン合わせです。

基本正絹は殆ど着ませんが、未だ着て無い袷ポリは単衣の前に着て仕舞いたい気持ちではおりまして…
優先してポリ、次はリサイクルの安い正絹を着られたら着たいです。
米兵の袋詰の四枚の内の柄二枚はサイズが小さいと思う、小さい奴早く着たいです。最近大きいの着てて脇でタックが面倒で時間掛かって仕方無い。身幅小さいと着るの楽だけど歩くと前が開いて来るから歩くのは鬱陶しい、笑。
袷ポリは後三枚ぐらい有るかな。
ちょっと前に黒の単衣を買ったけど、単衣の時期の黒って…秋向けかなぁ。
単衣は幾何学のも一個去年着そびれた、ポリの割にちょっと高くて…

袷はどんだけ有るか判ら無いです、笑。
あんま着て無くて時々買うだけで把握して無いよね。まぁ、米兵のは判るけどネットの奴が判ら無い。

米兵で買ったモスグリンの訪問着着たいなぁ、笑。
先生がくれた袋帯締めて見たいんだよね。
毛利さんのくれた小紋も着たい、秋カラーな気がしたけど…
ホテルなら訪問着でも良くね!?他に一般庶民(貧乏)に着る所無いよね。

リサイクルの水色のポリも在ったわ。小紋だけどほぼ色無地に見えると思う!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする