とんでも無い事をして仕舞った。
仕事行きたく無い。
鬱鬱鬱。
ウィッグは若い頃にまぁまぁ高い奴を何個か持っており偶に付けたりしてたのですが、もぅ御洒落は二度とし無いだろーと思い処分して仕舞いました。
まさかまさか又使う様に為るとは想定外でした、とほほのほ。
早計だったのか…
勿体無かった。
着物沼じゃ無ければ使う事無い儘死ぬ筈。
禿げてる親戚おらんけど、医療用とかなら要る事も有ったかもょね。
御団子買いたくてうずうずしてる。
まん君は御外寝じゃ無くてじいじと寝た様で、締め出して無くて良かったです。
じいばあの部屋チェックしておらんかったんだけど、黒いから見えんかっただけ見たいね。
今日は夢に小さいまん君出て来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/7d/6e4fb2917e3589d54f1272e7ea99eb98_s.jpg)
昨日買ったオヤツ。
→さっき一気食いしました、イカフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/ee/c59f676189a7add81f3b37830198e32b_s.jpg)
依存症の人の荷物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/37/364a55ffeb74fd7b23d3ea62f4c18206_s.jpg)
何で此の梱包代金が九百円やねん。苦情モノじゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/b8/c9941d030095154e90b8b6bcfee999cf_s.jpg)
きものやまゆ。
①写真は派手な明るい綺麗な色だったけどめちゃくちゃ年相応の落ち着いた色味でした。
見本写真の八掛黄色だったのにガチ黄土色だし、何時も通りの詐欺過ぎ。
まぁ、地味で着易いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/e7/15bbc04264e5f7e26dd768cb8173f264_s.jpg)
アイデー。
①着物が写真では白く見えてたけど表記通りにちゃんとグレーでした。
材料なんだけどちょっと高かったから着たいと思います。派手だけど!着ます、笑。
帯は白か緑にし様かと…
艶やかなみやこさん見てたら大柄欲しく為ったけど、彩度が写真通りでなかなかけたたましい。何で実際は落ち着いた色味じゃ無いんだ、此れだけは!
②此のオレンジの紬帯は写真通りでした。
③で、間違えて振袖帯締買ったけどシレっと普段使います。振袖用やん!と、突っ込む人もおらんやろv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/56/e5104d57feadd7c64e66b6a662f54b73_s.jpg)
シンエー。
①帯がオレンジに見えてたけどピンクだった。こんな事有る!?黄色フィルター掛かり過ぎやん。御飯が美味しく見えるからって!
②つか、帯締が持ってる色が来た。300円だけど、げんなり。もっと黄緑に見えてたけど、燻んだ濃いぃ緑来た。同じ色ばかり来る!!呆れる。
③ピンク帯締も持ってる色だった。ピンク帯揚は絞りで同じ色有ったかな。
④紬帯は材料ですが、使います。作家物だし、墨絵の奴一個欲しかったんで安いの買えて良かった。
白の墨絵の帯は良く靖子先生が見本で出して来るんで欲しかったのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/8f/dad0904fdab8ab4c1c88b5c621bd0ab5_s.jpg)
→小物が全滅でした。
今回の買物は失敗気味ですね…
新品のポリチェックの着物は似合うと思うのですが、否誰でもね。うん、笑。
リサイクルの正絹の彩度高い赤い花柄が年齢的にかなり違和感出そうだけど、偶には違和感出して見ますね。何か偶には着物らしい派手な奴着たいなぁと柄にも無く思ったのです、苦笑。偶には着たいやん…
恥ずかしく為ったら又地味着れば良いだけやん。
地味なんか何時でも着られるんだし。
→髭紬だそうで、糸がびよびよ出てて風合いが素敵。
材料だからどっかにデカいシミがでも付いてるのかも…ちょっと早目に使って見るね。
地震だょ。
仕事行きたく無い。
鬱鬱鬱。
ウィッグは若い頃にまぁまぁ高い奴を何個か持っており偶に付けたりしてたのですが、もぅ御洒落は二度とし無いだろーと思い処分して仕舞いました。
まさかまさか又使う様に為るとは想定外でした、とほほのほ。
早計だったのか…
勿体無かった。
着物沼じゃ無ければ使う事無い儘死ぬ筈。
禿げてる親戚おらんけど、医療用とかなら要る事も有ったかもょね。
御団子買いたくてうずうずしてる。
まん君は御外寝じゃ無くてじいじと寝た様で、締め出して無くて良かったです。
じいばあの部屋チェックしておらんかったんだけど、黒いから見えんかっただけ見たいね。
今日は夢に小さいまん君出て来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/7d/6e4fb2917e3589d54f1272e7ea99eb98_s.jpg)
昨日買ったオヤツ。
→さっき一気食いしました、イカフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/ee/c59f676189a7add81f3b37830198e32b_s.jpg)
依存症の人の荷物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/37/364a55ffeb74fd7b23d3ea62f4c18206_s.jpg)
何で此の梱包代金が九百円やねん。苦情モノじゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/b8/c9941d030095154e90b8b6bcfee999cf_s.jpg)
きものやまゆ。
①写真は派手な明るい綺麗な色だったけどめちゃくちゃ年相応の落ち着いた色味でした。
見本写真の八掛黄色だったのにガチ黄土色だし、何時も通りの詐欺過ぎ。
まぁ、地味で着易いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/e7/15bbc04264e5f7e26dd768cb8173f264_s.jpg)
アイデー。
①着物が写真では白く見えてたけど表記通りにちゃんとグレーでした。
材料なんだけどちょっと高かったから着たいと思います。派手だけど!着ます、笑。
帯は白か緑にし様かと…
艶やかなみやこさん見てたら大柄欲しく為ったけど、彩度が写真通りでなかなかけたたましい。何で実際は落ち着いた色味じゃ無いんだ、此れだけは!
②此のオレンジの紬帯は写真通りでした。
③で、間違えて振袖帯締買ったけどシレっと普段使います。振袖用やん!と、突っ込む人もおらんやろv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/56/e5104d57feadd7c64e66b6a662f54b73_s.jpg)
シンエー。
①帯がオレンジに見えてたけどピンクだった。こんな事有る!?黄色フィルター掛かり過ぎやん。御飯が美味しく見えるからって!
②つか、帯締が持ってる色が来た。300円だけど、げんなり。もっと黄緑に見えてたけど、燻んだ濃いぃ緑来た。同じ色ばかり来る!!呆れる。
③ピンク帯締も持ってる色だった。ピンク帯揚は絞りで同じ色有ったかな。
④紬帯は材料ですが、使います。作家物だし、墨絵の奴一個欲しかったんで安いの買えて良かった。
白の墨絵の帯は良く靖子先生が見本で出して来るんで欲しかったのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/8f/5a1a8db972d4dd4217ad38797c436f49_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/8f/dad0904fdab8ab4c1c88b5c621bd0ab5_s.jpg)
→小物が全滅でした。
今回の買物は失敗気味ですね…
新品のポリチェックの着物は似合うと思うのですが、否誰でもね。うん、笑。
リサイクルの正絹の彩度高い赤い花柄が年齢的にかなり違和感出そうだけど、偶には違和感出して見ますね。何か偶には着物らしい派手な奴着たいなぁと柄にも無く思ったのです、苦笑。偶には着たいやん…
恥ずかしく為ったら又地味着れば良いだけやん。
地味なんか何時でも着られるんだし。
→髭紬だそうで、糸がびよびよ出てて風合いが素敵。
材料だからどっかにデカいシミがでも付いてるのかも…ちょっと早目に使って見るね。
地震だょ。