みょうがの葉っぱって
わさわさ生えてきて
どんどん伸びて
凄いことになっちゃうんです。
ていうか なっちゃったんです•••
こういう時、葉っぱの生えてるとこには
花芽が出てきてるんです。
その花芽が食べる部分です。
そこで夫に
「みょうが、あったら酢漬けにしてみようか?」
なんて言ってみました。
「うまそう いいね〜」
夫も気になっていたと言い
葉っぱも切ってくれる事になりました。
ただ 私から言い出したのですから
酢漬け、失敗する訳にはいきませんよね、
ちょっと緊張感•••
- 収穫して洗う
- 根元を切り落とし半分に切る
- 沸騰したら鍋に入れて15〜20秒茹でる
- ざるにとって水を切り粗熱をとる
- 袋にみょうが、塩・砂糖を各小さじ1、「かんたん酢レモン」ひたひた(400cc位かな)を入れ混ざるように少しもみもみしてから空気を抜いて結ぶ
- 半日以上冷蔵庫に入れておけばできあがり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/bf6241a5a3833d577975098b8aa21d50.jpg?1629424062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dd/85b1785eb260f2562c26e82903876320.jpg?1629424062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c4/49040d7b4c0e70df78a59c81c05e12a9.jpg?1629424063)
ちょっと茹ですぎてシャキシャキ感が•••
茹で時間、30秒ちょいになってしまって。
でもサッパリしてておいしい。
これは成功って事でいいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
「お うまい、これは毎日食える!!」
夫も喜んで食べていました。
ほっ
よかったよかった。
冷蔵庫に入れっぱなしなら
1週間くらいはもつと思います。
昨日からスタート。
毎日少しづつ消費していきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます